Quantcast
Channel: From mitsuzawa northeast
Viewing all 6366 articles
Browse latest View live

月替わりしてたので

$
0
0
最近はサッカーネタだらけだったので口直し的に。
今月の月初めの一杯は神奈川の地酒で。
神奈川のお酒も美味しいですよ~♪

週末の神奈川ローカルフットボール(2019.06.08&09)

$
0
0
第55回(平成31年度)全国社会人サッカー選手権大会 関東予選2回戦
(神奈川県勢対象試合のみ)*40分ハーフ・延長なしPK戦
6月2日(日)
〔Bブロック〕
VONDS市原FC(関東1部2位) vs 日本工学院F・マリノス(神奈川県代表) @VONDSグリーンパーク 11:00

〔Dブロック〕
エスペランサSC(関東2部6位) vs 桐蔭横浜大学FC(関東1部9位) @桐蔭横浜大学グラウンド 18:00

〔Eブロック〕
流通経済大学FC(関東1部5位) vs 東邦チタニウム(関東2部10位) @RKUフットボールフィールド 11:00

南葛SC(東京都第1代表) vs 横浜猛蹴(関東1部8位) @桐蔭横浜大学グラウンド 15:30

 
参照:第55回(平成31年度)全国社会人サッカー選手権大会 関東予選組合せ(神奈川県協会公式)
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/syakaijin/2019/2019zensha/55th_zensha_kanto.pdf

9日は全社関東予選2回戦が開催
先週誤ってお伝えしたエスペ対桐蔭横浜大学FCは9日に開催ですお間違えの無いようお願いします。
そして猛蹴は南葛と公式戦初対戦。どういう試合になるか注目ですね。
東チタも学生さん相手ですが健闘を期待します。

2019神奈川県社会人サッカーリーグ1部
6月9日(日)
FCグラシア相模原 vs フットワーククラブ @横山公園 18:45

かながわクラブ vs 海自厚木マーカス @しんよこフットボールパーク 19:05

県1部は上記2試合のみ。
グラシアの試合の前には県3部SC相模原セカンドの試合が行われますね。
横山公園でハシゴもまた面白いかも。

2019神奈川県社会人サッカーリーグ2部
6月9日(日)
〔Aブロック〕
クラブ テアトロ vs YSCCセカンド @馬入ふれあい公園(天然芝) 12:05

南フットボールクラブ vs FC AIVANCE 横須賀シティ @横須賀リーフスタジアム 19:05

〔Bブロック〕
西湘クラブ vs VERDRERO港北  @馬入ふれあい公園(天然芝) 10:05

FC ASAHI vs 鎌倉インターナショナルFC @馬入ふれあい公園(天然芝) 14:05

山王FC vs FCコラソン・プリンシパル @馬入ふれあい公園(天然芝) 16:05

FC厚木 vs 初声FC @及川球技場 18:45

県2部A、Bブロックの試合はAが2試合、Bが4試合開催。
Aブロック注目はやはり南FC対AIVANCE横須賀シティの上位対決でしょう。
この試合行きたいのはやまやまですが管理人多忙のため恐らく観戦は難しいです。
非常に残念ですが仕方ありません。熱戦を期待しています。
Bブロックは馬入天然芝を3試合開催し、ほぼ1日グラウンド確保したことが凄いですね。

第26回全国クラブチームサッカー選手権神奈川大会
6月9日(日)
〔1回戦〕*35分ハーフ。同点の場合、延長なしPK戦方式
FC MADCAP横浜(県3部3C) vs Develoop YAMATO FC(県2部B) @綾瀬スポーツ公園第2 09:00

相模原みどりスポーツクラブ(県3部3J) vs 藤沢ユナイテッドFC(県3部3SS) @綾瀬スポーツ公園第2 10:30

大沢フットボールクラブ(県2部B) vs Lazo横浜 @綾瀬スポーツ公園第2 12:00

LEOC FC(県3部3A) vs イトゥアーノFC横浜(県1部) @綾瀬スポーツ公園第2 13:30

〔2回戦〕*35分ハーフ。同点の場合、延長なしPK戦方式
バイラール湘南(県3部3H) vs 江ノ島フリッパーズ(県2部A) @綾瀬スポーツ公園第2 15:00 

FOOTBALL CLUB SOCIOS(県3部3C) vs JFC FUTURO(県3部3D) @綾瀬スポーツ公園第2 16:30  

さらに忘れてはいけないのが全クラ神奈川大会。
9日は1回戦4試合、2回戦2試合が開催されます。
会場はいずれも綾瀬スポーツ公園第2
同一会場で6試合連戦となります。
流石に朝9時から18時頃まで全試合観戦する猛者はいないでしょうね

2019神奈川県社会人サッカーリーグ3部(分かる範囲のみ)
6月9日(日)
〔3B第2節〕
FC REBOOT vs 明治生田FOX @谷本公園 19:15

6月9日(日)
〔3C第3節〕
大豆戸FC vs YSCCミドル @若葉台中学校 18:30

6月9日(日)
〔3E第1節〕
横浜ジュニオールfamilia vs FC ASANO @相模三川公園 09:00

6月9日(日)
〔3G第1節〕
SC相模原セカンド vs 上鶴間FC @横山公園 16:40

6月8日(土)
〔3SA第2節〕
エブリサ藤沢 vs 久里浜GFC @大和ゆとりの森公園 09:00

さらに県3部のリーグ戦も分かる範囲で。
注目はSC相模原セカンドとエブリサ藤沢の試合でしょうか。
他にも開催予定の試合があるのかもしれませんが
各チームで情報発信されているチームを中心に調べてみてください。
なお、オイラは8日は仕事、9日に親族結婚式出席の予定が入っているため
週末の観戦予定はありません。ご了承くださいませ~。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

グリーン

$
0
0
ということで親族の結婚式出席のため一時帰省。
久々に伊豆っ箱に乗ったら電車がグリーンカラーになってました。
なんでも旧車リバイバル塗装らしいけど、斬新に見えるなあと。

鈴福2019

$
0
0
親族結婚式も無事終わり帰りがけに
国道136号線沿いにある鈴福さんへ一年ぶりの訪問。



昨年は平日に訪れたけど最近は
どうも週末はアジア系の外国人観光客で行列が出来るほど。
まさかこんな三島の外れにある地元店に
こんなにも大勢の外国人観光客が来るとはちょっとびっくり。
これも時代なんでしょうかね……(^_^;)
お一人様だったので割と早めの15分待ちで入店。
(サムネイルをクリックすると拡大)


頼んだメニューは辛口手打ちラーメン(650円)🍜
ピリ辛の醤油スープにチャーシュー麺かと見間違う程の
4枚以上あるチャーシュー。
甘口メンマにアクセントのワカメと
元号が昭和から平成~令和へと変わっても
子供の頃から変わらぬ味は本当に嬉しいですね。
今回も美味しくいただきました。
ごちそうさまでした!

三島駅

$
0
0

帰りの伊豆っ箱上り三島行きは
「ラブライブ!サンシャイン」ラッピング車に乗車。
派手な外装も車内は地域の足としての日常の風景が。
このラッピングも何時まで続くのか気になるところ。


この画像だけ見ると、どこの西武線なのかと
思えてしまいますね。
という訳で今週末のサッカー観戦はありませんでした。
ご了承をば。

週末の神奈川ローカルフットボール(2019.06.08&09)結果

$
0
0
第55回(平成31年度)全国社会人サッカー選手権大会 関東予選2回戦
(神奈川県勢対象試合のみ)*40分ハーフ・延長有(10分ハーフ)延長でも勝負が決しない場合はPK戦
6月9日(日)
〔Bブロック〕
VONDS市原FC(関東1部2位) 3-1(1-0) 日本工学院F・マリノス(神奈川県代表) @VONDSグリーンパーク 11:00

〔Dブロック〕
エスペランサSC(関東2部6位) 2-2(0-0、1-1、延長前半1-0、同後半0-1)(9PK8) 桐蔭横浜大学FC(関東1部9位) @桐蔭横浜大学グラウンド 18:00

〔Eブロック〕
流通経済大学FC(関東1部5位) 1-2(0-1) 東邦チタニウム(関東2部10位) @RKUフットボールフィールド 11:00

南葛SC(東京都第1代表) 0-2(0-1) 横浜猛蹴(関東1部8位) @桐蔭横浜大学グラウンド 15:30

 
参照:第55回(平成31年度)全国社会人サッカー選手権大会 関東予選組合せ(神奈川県協会公式)
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/syakaijin/2019/2019zensha/55th_zensha_kanto.pdf

参照:第55回(平成31年度)全国社会人サッカー選手権大会 大会要項(関東サッカー協会公式)
kanto-fa.jp/info/wp-content/uploads/2019/05/第55回全国社会人大会関東予選要項-1.pdf

9日に開催された全社関東予選2回戦の結果はご覧の通り。
工学院F・マリノスはVONDSに敗戦・・・。
エスペランサSCと桐蔭横浜大学FCは延長でも決着がつかずPK戦にてエスペランサSCが勝利!
(今大会、延長有だとは気が付かずお伝えしていました。申し訳ありません。)
エスペはその中でも先制点のFKと2点目は本当にゴラッソでしたね。
ブレ玉FKや2点目のドライブシュートはプロでもなかなかお目に掛かれる類じゃないですからね。
詳しくは下記埋め込みtweetをご覧ください。
東チタは学生さん相手に1-2で勝利。
猛蹴も久々の全社初戦突破!!
その猛蹴と東チタは16日のブロック決勝戦で両者が対決!
エスペも東京23と勝負と面白そうなカードが揃っていますね。

【試合終了】全社関東予選 2回戦日本工学院F・マリノス 1-3 VONDS市原FCMF14舩坂凌弥選手のゴールで一時は同点に追いつきましたが、追加点を取られ敗戦となりました。しかし2カテゴリ上の首位チームを相手に堂々とした闘いを見せました。この流れをリーグ戦に! #fmarinos #NFM #コミュサカ #全社

— 日本工学院F・マリノス (@NFM_news) 2019年6月9日


【試合速報】全国社会人サッカー選手権大会関東予選Dブロック準決勝vs エスペランサSCPKエスペ ×○○○○○○○○桐蔭 ○×○○○○○○×8-9応援ありがとうございました。

— 桐蔭横浜大学サッカー部【公式】 (@toin_sc) 2019年6月9日



全社関東予選2019年6月9日エスペランサSC vs 桐蔭横浜大FC黒田時矢の先制ゴール!直接フリーキックが見事に決まる!!#エスペランサSC#絶対できる pic.twitter.com/W8P5iBf5pu

— Esperanza SportsClub (@SportEsperanza) 2019年6月9日


全社関東予選2019年6月9日エスペランサSC vs 桐蔭横浜大FC延長戦早々に勝呂智哉のゴラッソが決まる!!#エスペランサSC#絶対できる pic.twitter.com/xGlJkKCSX8

— Esperanza SportsClub (@SportEsperanza) 2019年6月9日


第55回全国社会人サッカー選手権大会関東予選2回戦 結果6月9日(日) 11:00キックオフ RKUフットボールフィールド流通経済大学FC 1 (0-1) 2 東邦チタニウム得点者No.36 楠元 秀真 (アシスト:No.8 佐々木 龍)No.44 吉田 蓮 (アシスト:No.39 鈴木 将也)応援ありがとうございました。 pic.twitter.com/sK1GBKztO1

— 東邦チタニウム株式会社サッカー部 (@vMDEadPXGZ2v4nq) 2019年6月9日


【試合レポート】🎖全国社会人サッカー選手権大会関東予選🆚南葛SC前半 1-0 齋藤憂後半 1-0 杉本合計 2-0初戦、突破致しましたー😊✊応援ありがとうございました‼️試合レポートはこちらから💁‍♂️https://t.co/W82e4uNTor pic.twitter.com/VPlufiRNhF

— 横浜猛蹴FC (@takeru_official) 2019年6月9日



2019神奈川県社会人サッカーリーグ1部
6月9日(日)
FCグラシア相模原 0-1(0-0) フットワーククラブ @横山公園 18:45
得点者
0-1 59分:太田 慎也(フットワーククラブ)
警告者
68分:鎌田 柊太(フットワーククラブ)

かながわクラブ 0-3(0-2) 海自厚木マーカス @しんよこフットボールパーク 19:05
得点者
0-1 17分:大山 徹 (海自厚木マーカス)
0-2 40分:上野 彰大(海自厚木マーカス)
0-3 70分:酒巻 崚 (海自厚木マーカス)
警告者
74分:坂倉 光雄(海自厚木マーカス)

県1部は上記2試合のみ。
グラシア対フットワークはアウェイ・フットワークの勝利!!
これでフットワークは勝ち点を4から7に伸ばして最下位脱出!
かながわクラブ対マーカスはマーカスが勝利。
マーカスは自衛隊大会の影響で消化試合数が少ないものの
10チーム中唯一負け無し記録を更新中です。

【トップチーム試合結果】〈神奈川県社会人サッカー1部リーグ 第9節〉6月9日(日)18:45 kickoff@横山公園vs FCグラシア相模原前半 0-0後半 1-0結果 1-0得点者:太田慎也2試合連続完封、そして前節の勝点1を繋げる勝点3をGET!!!よしやナイスゴール!!応援ありがとうございました! pic.twitter.com/WUvi85syYq

— フットワーククラブ (@footwork_staff) 2019年6月9日



2019神奈川県社会人サッカーリーグ2部
6月9日(日)
〔Aブロック〕
クラブ テアトロ 2-1 YSCCセカンド @馬入ふれあい公園(天然芝) 12:05

南フットボールクラブ 0-1(0-0) FC AIVANCE 横須賀シティ @横須賀リーフスタジアム 19:05

県2部Aは2試合が開催。
クラブテアトロはYSCCセカンド相手に2-1で勝利。
テアトロはTwitterアカウントを開設していたので早速フォローさせていただきました。
そしてAブロック上位対決はAIVANCE横須賀シティが終盤に決勝点を挙げ見事勝利!!
これでA横須賀シティは単独暫定首位に立つことに。

6/9 社会人サッカー神奈川県リーグ2部第5節vs YSCCセカンド○ 2-1 得点者 小川、中川応援ありがとうございました!

— クラブテアトロ (@club_teatro00) 2019年6月9日


【社会人(TOP)試合結果】神奈川県2部リーグ[第5節]2019.6/9(日)@横須賀リーフスタジアム19:05KO(90分AT3分)FCA横須賀シティvs 南FCスコア[1-0]勝利前半(0-0)後半(1-0)得点[89分角井拓磨(吉田)]応援ありがとうございました。 pic.twitter.com/Tz9buEAl7x

— FC AIVANCE 横須賀シティ (@FCAIVANCECITY) 2019年6月9日


〔Bブロック〕
西湘クラブ 1-6(0-3) VERDRERO港北  @馬入ふれあい公園(天然芝) 10:05

FC ASAHI 1-3(0-1) 鎌倉インターナショナルFC @馬入ふれあい公園(天然芝) 14:05

山王FC 2-0(0-0) FCコラソン・プリンシパル @馬入ふれあい公園(天然芝) 16:05

FC厚木 0-1(0-1) 初声FC @及川球技場 18:45

Bブロックは馬入天然芝を3試合開催し、この雨の中ほぼ1日グラウンド確保したことが凄いですね。
V港北は西湘クラブに1-6で勝利。西湘はTwitterアカウントも更新が止まり連敗も止まらず元気がありません・・・。
鎌倉インテルはようやく今季初勝利!GKのロングキックによるゴールが決まったとのことですが
映像を見るとJリーグでも時々起きるゴールの形になっていますね。
参考:【TOP10 PLAYS】ゴールキーパーだってゴールを決める!ゴールキーパーによるゴール&アシスト編
https://youtu.be/GtQImIswumg
山王は古豪コラソンを倒して6位に浮上。
初声も相手のオウンゴールによる勝利で勝ち点を10に伸ばし暫定3位に浮上です。

【本日の試合速報】<鎌倉インターナショナルFC>⚽️神奈川県社会人リーグ2部 第5節📅2019年6月9日(日)📍馬入ふれあい公園サッカー場鎌倉インテルFC🆚FC ASAHI前半 1 - 0後半 2 - 1合計 3 - 1お待たせしました‼️今季、初勝利を挙げました‼️ここから巻き返します‼️#FootballUnitesTheWorld pic.twitter.com/PvQHhP2LM8

— 鎌倉インターナショナルFC (@KIFC_jp) 2019年6月9日


【衝撃の80メートル弾】本日の試合では、ゴールキーパーの佐々木英泰選手が自身のサッカー人生初ゴールとなる超ロングシュートを決めました!#鎌倉#鎌倉インテル#お母さんの前で#人生初ゴール#超ロングシュート#蹴った後にごめん#常に冷静な監督の背中 pic.twitter.com/hnhfZUz1hB

— 鎌倉インターナショナルFC (@KIFC_jp) 2019年6月9日



【結果報告】県リーグ第4節 ⭕️vs FCコラソン@馬入運動公園 天然芝前半 0-0後半 2-0 Total 2-0得点:宮代、原悪天候の中でしたが得点まで耐え、交代は起用に応え勝利を収めることができました👏#神奈川県 #県リーグ #山王FC pic.twitter.com/VbNDQjvAVe

— 山王FC (@SAN_NO_FC) 2019年6月9日


☆試合結果☆神奈川県2部リーグ【第5節】対戦相手:FC厚木日時:6/9(日)18:45試合開始場所:及川球技場前半 1-0後半 0-0total 1-0勝ち得点者:オウンゴール#ネッシーの日 #ネッシー #ネッシーポーズ pic.twitter.com/NuzAzN43DC

— 初声FC (@HasseFC) 2019年6月9日


第26回全国クラブチームサッカー選手権神奈川大会
6月9日(日)
〔1回戦〕*35分ハーフ。同点の場合、延長なしPK戦方式
FC MADCAP横浜(県3部3C) 1-1(1-1)(6PK7) Develoop YAMATO FC(県2部B) @綾瀬スポーツ公園第2 09:00

相模原みどりスポーツクラブ(県3部3J) 0-0(0-0)(5PK4) 藤沢ユナイテッドFC(県3部3SS) @綾瀬スポーツ公園第2 10:30

大沢フットボールクラブ(県2部B)0-1(0-0) Lazo横浜(県3部3E) @綾瀬スポーツ公園第2 12:00

LEOC FC(県3部3A) 1-2(1-1) イトゥアーノFC横浜(県1部) @綾瀬スポーツ公園第2 13:30

[結果報告]クラブ選手権一回戦vs Develoop YAMATO FC1(1-1)1 PK6-7 負け残念ながら初戦敗退となりました。切り替えてリーグ戦に集中します。Develoop YAMATO FC様、本日はありがとうございました。次戦も頑張ってください。 pic.twitter.com/hpUmU03o1r

— FC MADCAP横浜 (@FcMadcap) 2019年6月9日


【結果報告】クラブ選手権1回戦 vs FC MADCAP 横浜◯1-1(1-1) PK7-6ボールを支配するも点が取れずセットプレーから先制するも追いつかれPK戦へ。GK岡部のセーブもありなんとか勝利することができました。ご声援ありがとうございました。 https://t.co/H9XNPsKxWc

— Develoop YAMATO FC (@Develoop_Y_FC) 2019年6月9日


《試合結果》✔️全国クラブチーム選手権 神奈川大会1回戦🗓2019/6/9(日) 10:40kickoff藤沢ユナイテッドFC 🆚 相模原みどりSCFULL TIME0-0PK 4-5 ●悔しい敗戦となりましたが下を向いてる時間はない‼︎来週の県リーグに向けて切り替えます。応援ありがとうございました🙇#fujisawaup pic.twitter.com/eEita3iMPV

— 藤沢ユナイテッドFC 🔜 県リーグ6/16(日)20:00 vs IZUMI FC @かもめパーク (@fujisawaunited) 2019年6月9日


【トップチーム公式戦のお知らせ】6月9日(日) 第26回全国クラブチームサッカー選手権神奈川大会1回戦 大沢FC 0(0-0)1 Lazo横浜 @綾瀬スポーツ公園第2 #大沢フットボールクラブ#神奈川県社会人サッカー pic.twitter.com/4pbnMWDvWk

— 大沢フットボールクラブ (@ohsawafctop) 2019年6月9日


神奈川県クラブチーム選手権 綾瀬スポーツ公園 13時半kickoff一回戦 vs イトゥアーノFC横浜 前半1-1 後半0-1 1-2● 一回戦敗退となりました。応援にお越しくださいました皆様 ありがとうございました。気持ちを切り替え、次のリーグ戦に備えます。引き続き応援宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/lkN9TUqEVd

— LEOCFC (@leocfc2019) 2019年6月9日


〔2回戦〕*35分ハーフ。同点の場合、延長なしPK戦方式
バイラール湘南(県3部3H) 1-3(0-1) 江ノ島フリッパーズ(県2部A) @綾瀬スポーツ公園第2 15:00 

FOOTBALL CLUB SOCIOS(県3部3C) 2-4(0-1) JFC FUTURO(県3部3D) @綾瀬スポーツ公園第2 16:30  

【クラブ選手権2回戦 試合結果】vs バイラール湘南 @綾瀬スポーツ公園○3-1(1-0,2-1)しっかり得点を重ね、前回大会の王者に勝利することができました。終了間際のコーナーキックからの失点が、詰めが甘いチームの課題を表しています。あと2回勝ち、関東大会出場の切符を手に入れましょう! pic.twitter.com/csidO1wiji

— 江ノ島フリッパーズ (@eno_flippers) 2019年6月9日



【試合結果】とても悔しさの残る結果となりました。チームとしてまだまだ変えていかなければならないと感じる良い機会でした。クラブチーム選手権は終わりましたが、県リーグ市リーグと戦いは続きます。 pic.twitter.com/qkq1tijLQT

— FC SOCIOS (@FC_SOCIOS_) 2019年6月9日


さらに忘れてはいけないのが全クラ神奈川大会。
9日は1回戦4試合、2回戦2試合が行われ結果はご覧の通り。
驚いたのが1回戦で県2部大沢が県3部3EのLazo横浜に敗れる波乱が起きたことでしょうか。
それとLEOC FCは遂にTwitterアカウントを開設。こちらもフォローさせていただきました。
藤沢ユナイテッドは残念ながら初戦敗退。
ディヴェループはPK戦により辛くも初戦突破となっています。
2回戦では江ノ島が前回王者バイラール湘南相手に勝利!!
JFC FUTUROはソシオスを破り準決勝進出!
準決勝は7月14日の開催予定です。

2019神奈川県社会人サッカーリーグ3部(分かる範囲のみ)
6月9日(日)
〔3B第2節〕
FC REBOOT 4-0(3-0) 明治生田FOX @谷本公園 19:15

【県リーグ第2節】6月9日19:15 kickoff谷本公園vs 明治生田FOXスコア 4-0(3-0 1-0)佐藤舜×2 田中 谷本雨が降る中県リーグが行われました!無事に無失点で勝てました!が、しかし決定力に課題が残りました。。また来週のTRMから頑張ります! pic.twitter.com/9ozGeo7cfP

— FC REBOOT (@fc_reboot) 2019年6月9日


6月9日(日)
〔3C第3節〕
大豆戸FC 調査中 YSCCミドル @若葉台中学校 18:30

6月9日(日)
〔3E第1節〕
横浜ジュニオールfamilia 2-0(1-0) FC ASANO @相模三川公園 09:00

6月9日(日) 神奈川3部リーグ第1節vs FC ASANO前半1対0(比留間)後半1対0(古賀)合計2対0GK不在、交代ができないというハプニングがありながらも、無事開幕戦を白星で終えました。試合内容は決定機が何回もあったにも関わらず、決めきれない部分は修正していきましょう。 pic.twitter.com/vxNnbkEQJ9

— 横浜ジュニオール familia (@familia44590146) 2019年6月9日


6月9日(日)
〔3G第1節〕
SC相模原セカンド 2-1(1-1) 上鶴間FC @横山公園 16:40

SC相模原セカンド6月9日(日)神奈川県3部リーグ開幕戦2-1(得点者:山石、田中)で上鶴間FCに勝利し、白星スタートとなりました!雨の中、応援して下さった皆さんありがとうございました!【次節、第2節のお知らせ】6月23日(日) 19:00k/o vs 横浜ミラン会場:谷本公園グラウンド#SC相模原セカンド pic.twitter.com/j1ezDrRAFp

— SC相模原セカンド (@scs_second) 2019年6月9日


6月8日(土)
〔3SA第2節〕
エブリサ藤沢 11-0 久里浜GFC @大和ゆとりの森公園 09:00

県リーグ第三節結果6月8日朝9時キックオフ対久里浜FC11-0観客35名土曜の朝早くにも関わらず、沢山の声援有り難う御座いました!次節6/22(土曜)17時〜@綾瀬スポーツセンター対 鎌倉市役所次回も応援お願いします。

— エブリサ藤沢 (@ebrisafujisawa) 2019年6月9日



さらに県3部のリーグ戦も分かる範囲で。
注目はSC相模原セカンドは上鶴間に勝利するも
選手交代枠が少なく終盤は10人で戦うものの開幕白星スタート。
相模原サポの方にとっては2008年以来の県3部生活になりましたね。
3B・REBOOTは古豪明治生田FOXに完勝。
3E・横浜ジュニオールfamiliaも開幕白星スタート。
3SA・エブリサ藤沢は久里浜GFC相手に11-0で勝利。
藤沢市内の県3部チームではエブリサ藤沢が頭一つ抜きん出た存在になりそうですね。
9日は天候の良くない中、皆さんお疲れさまでした。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

新大阪

$
0
0
新大阪に到着ー。
今週はこっち方面でちょいと長く滞在。
九州新幹線は撮ってみただけ。乗る訳ではありません(笑)
しかしながら名古屋圏は雨ザーザー降りだったけど、こちらは雨も無く蒸し暑いですね。

某所にて

$
0
0
その土地の地酒を戴いております。
この辺では辛い方みたいだけど、それほど辛くないかも。

ひとっ風呂

$
0
0
滞在二日目。日没後の到着になりましたが、某所でひとっ風呂浴びて帰ってきました。


公衆浴場に入っただけでしたが控え目に言って
「最の高」でした♪
今まで行ったことのない場所に行くのもまた楽しいですね。

洗濯

$
0
0
滞在三日目。今日の夕方はコインランドリーで下着類の洗濯。
見るからに怪しげな所ですが、学生時代もこんな所に来たよなあと(^_^;)

大阪

$
0
0

滞在四日目の仕事後はちょっと足を延ばして大阪まで。



串焼き


生センマイ刺し

一軒目はこれらと生ビールで1,015円。



二軒目は串カツセット400円から


芋焼酎水割とハモちり

これで1,030円也。
もっと呑みたい衝動を抑えてハシゴするのが所謂せんべろのキモだと開眼しますた。


新世界から徒歩で大阪の秋葉原と呼ばれる日本橋電気街へ。
レトロゲーセンなる店が気になったのでちょい訪問。


中は昔懐かしいアーケード版のゲーム機が。
試しに1994年製のスト2をプレー。アーケード版はこう見えて初めてやったので新鮮でした。


千日前。
昔はもっとアングラ感ある印象だったけどいつのまにか賑やかな街に。
大阪もインバウンドな観光客さんで凄い人出。
彼らがいなかったら日本の観光や消費も、ちとヤバイよなあとつくづく感じたのでした。
おしまい。

最終日

$
0
0
最終日は神戸で早めに終わったので西元町にある洋食の朝日で昼飯。
平日11時から15時までしか開いていないなかなかハードルの高い所ですが
結構な有名店らしく正午前で既に20組近い行列が出来ていました。


行列が出来ていても回転は比較的早く30分ほど並んで着席へ。
神戸というとビーフカツ発祥の地とのことなのでビーフカツ(1480円)をチョイス。
そして単品でカニクリームコロッケ(220円)を追加。


こちらはカニクリームコロッケの断面

ここのビーフカツは初めて食べたのですが、昔学食であったような
堅い肉のイメージが先行していた身としては信じられない位柔らかく
しかもミディアムなビーフカツに感動。
デミグラスソースも良いし、付け合わせのパスタに味噌汁、御飯
どれも美味しかったです。
御飯はお替り自由でしたが、若いころだったら何杯もお替りしていただろうなと。

最後に贅沢して本当によかったです。ごちそうさまでした!


週末の神奈川ローカルフットボール(2019.06.16)

$
0
0
第55回(平成31年度)全国社会人サッカー選手権大会 関東予選〔代表決定戦〕
(神奈川県勢対象試合のみ)*40分ハーフ・延長有(10分ハーフ)延長でも勝負が決しない場合はPK戦
6月16日(日)
〔Dブロック〕
東京23FC vs エスペランサSC(関東2部6位) @保土ヶ谷公園サッカー場 11:00

〔Eブロック〕
東邦チタニウム(関東2部10位) vs 横浜猛蹴(関東1部8位) @ひたちなか市総合運動公園陸上競技場 11:00

 
参照:第55回(平成31年度)全国社会人サッカー選手権大会 関東予選組合せ(神奈川県協会公式)
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/syakaijin/2019/2019zensha/55th_zensha_kanto.pdf

参照:第55回(平成31年度)全国社会人サッカー選手権大会 大会要項(関東サッカー協会公式)
kanto-fa.jp/info/wp-content/uploads/2019/05/第55回全国社会人大会関東予選要項-1.pdf

16日は全社関東予選代表決定戦が開催
勝てば今年の全社は鹿児島です
どちらも注目の試合ですが近場の試合としてはやはり保土ヶ谷の
東京23対エスペとなるでしょう。
ひたちなかで行われる東チタ対猛蹴も良い試合になることを期待しています。


2019神奈川県社会人サッカーリーグ2部
6月16日(日)
〔Aブロック〕
品川CCセカンド vs FC OFFSIDE/meteor @しんよこフットボールパーク 20:05

〔Bブロック〕
FCコラソン・プリンシパル vs 六浦フットボールクラブ @横山公園 12:35

VERDRERO港北 vs 相模クラブ @新横浜公園球技場 14:10

平塚サッカークラブ vs 横須賀高校OBクラブ @馬入ふれあい公園(人工芝) 19:05

大沢フットボールクラブ vs 山王FC @横山公園 19:30


県2部A、Bブロックの試合はAが1試合、Bが4試合開催。
Bのコラソン対六浦もかつての県1部黄金カードの一つだったんですよね。
横高OBはアウェイ平塚での対戦、頑張って欲しいです。



2019神奈川県社会人サッカーリーグ3部(分かる範囲のみ)
6月16日(日)
〔3A第2節〕
はやぶさイレブン vs FC.alegreal @西湘地区体育センタースポーツ広場 17:00

6月16日(日)
〔3B第3節〕
Y.S.C.C.puente(プエンテ) vs t.viaggio @桐蔭学園G 18:45予定

6月16日(日)
〔3C第2節〕
エルマーノ若葉台 vs Shonan jugent(湘南ユーゲント) @大和ゆとりの森 19:00

6月16日(日)
〔3SS第1節〕
藤沢ユナイテッドFC vs Izumi FC @かもめパーク 20:00

✔️神奈川県社会人サッカーリーグ3部 第1節🗓2019/6/16(日) 20:00kickoff📍かもめパーク 🅿︎有り※観戦無料#藤沢ユナイテッドFC 🆚 IZUMI FC大事な初戦、皆さま応援宜しくお願い致します‼︎#米山雄斗 選手のバースデーゴールにも期待です🔥#fujisawaup pic.twitter.com/Zaes9xXt5Z

— 藤沢ユナイテッドFC 🔜 県リーグ 6/16(日)20:00@かもめパーク 🆚IZUMI FC (@fujisawaunited) 2019年6月10日


さらに県3部のリーグ戦も分かる範囲で。
今年から改名した藤沢ユナイテッドは明日が県リーグ開幕戦。
元猛蹴のヨネさんの誕生日ということもあり気になる試合です。
バースデーゴールが出たら動画アップ期待しています

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

保土ヶ谷公園サッカー場

$
0
0


保土ヶ谷公園サッカー場に到着ー。
今日は全社関東予選Dブロック代表決定戦
東京23FC対エスペランサSCの試合を観戦。
なお、子連れで来たため、第2試合もありますが、この試合だけで撤収予定です。(^_^;)
会場は昨日の雨が嘘のような快晴ですが風が強いですね。

前半終了

$
0
0
東京23FC 0-1 エスペランサSC(前半終了)
前半7分、エスペランサ先制!0-1で折り返し。

試合終了

$
0
0
東京23FC 1-2 エスペランサSC(試合終了)

後半立ち上がりに追いつかれたが後半35分にCKが直接決まるゴラッソが決まりエスペランサが勝利!
鹿児島行き決定ー!
詳しくはまたのちほどー。

週末の神奈川ローカルフットボール(2019.06.16)結果

$
0
0
第55回(平成31年度)全国社会人サッカー選手権大会 関東予選〔代表決定戦〕
(神奈川県勢対象試合のみ)*40分ハーフ・延長有(10分ハーフ)延長でも勝負が決しない場合はPK戦
6月16日(日)
〔Dブロック〕
東京23FC 1-2(0-1) エスペランサSC(関東2部6位) @保土ヶ谷公園サッカー場 11:00
得点者
0-1  7分(前半 7分):10古川 頌久(エスペランサSC)
1-1 43分(後半 3分): 4一井 賢人(東京23FC)
1-2 74分(後半34分): 7鈴木 心 (エスペランサSC)

〔Eブロック〕
東邦チタニウム(関東2部10位) 0-2(0-0) 横浜猛蹴(関東1部8位) @ひたちなか市総合運動公園陸上競技場 11:00
得点者
0-1 56分(後半16分):22杉本 啓輔(横浜猛蹴)
0-2 63分(後半23分): 8齋藤 憂希(横浜猛蹴)
 
参照:第55回(平成31年度)全国社会人サッカー選手権大会 関東予選組合せ(神奈川県協会公式)
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/syakaijin/2019/2019zensha/55th_zensha_kanto.pdf

参照:第55回(平成31年度)全国社会人サッカー選手権大会 大会要項(関東サッカー協会公式)
kanto-fa.jp/info/wp-content/uploads/2019/05/第55回全国社会人大会関東予選要項-1.pdf

16日に行われた全社関東予選代表決定戦・神奈川県勢の結果はご覧の通り。
保土ヶ谷で観戦したエスペランサSCは2年連続3度目の全社本大会進出を決め
猛蹴は2012年以来7年ぶり2度目の全社本大会出場切符を掴むことに!!
エスペランサSC、横浜猛蹴の皆さん、おめでとうございます
鹿児島行きの工面は色々と大変かと思いますが頑張ってくださいね
個人的には関東リーグ神奈川勢で特徴ある2チームが全国の舞台に立ってくれることは
非常に嬉しいですね。(少し気が早いですが)全社本大会での活躍を祈念しています

たくさんのいいね。ありがとうございます‼️試合レポートを書きました🤗こちらから、ご確認お願い致します💁‍♂️https://t.co/z0SMVHcfNw#横浜猛蹴#東邦チタニウム

— 横浜猛蹴FC (@takeru_official) 2019年6月16日


【試合結果】全社関東予選・代表決定戦エスペランサSC vs 東京23FC2-1(前半1-0)得点者: 古川、鈴木緊迫した見応えのある試合を集中して戦い抜き、見事に10月に鹿児島で行われる全国大会への切符を手にしました❗️沢山の応援をありがとうございます😊#エスペランサSC#絶対できる pic.twitter.com/RLLjpc8lhh

— Esperanza SportsClub (@SportEsperanza) 2019年6月16日


第55回全国社会人サッカー選手権大会関東予選3回戦 結果6月16日(日) 11:00キックオフ ひたちなか市総合公園陸上競技場横浜猛蹴 2  (0-0) 0 東邦チタニウム              得点者なし応援ありがとうございました。 pic.twitter.com/oZygU2ei8h

— 東邦チタニウム株式会社サッカー部 (@vMDEadPXGZ2v4nq) 2019年6月16日

それと猛蹴に敗れてしまった東チタの皆さんも、ひたちなかまでの遠征お疲れさまでした。

2019神奈川県社会人サッカーリーグ2部
6月16日(日)
〔Aブロック〕
品川CCセカンド 3-0(1-0) FC OFFSIDE/meteor @しんよこフットボールパーク 20:05
得点者
1-0 44分:鬼武 孝充(品川CCセカンド)
2-0 50分:花形 聖和(品川CCセカンド)
3-0 84分:宍戸 勇亮(品川CCセカンド)

〔Bブロック〕
FCコラソン・プリンシパル 2-3(1-2) 六浦フットボールクラブ @横山公園 12:35
得点者
0-1 12分:川島 陸  (六浦フットボールクラブ)
1-1 19分:小谷田 優一(FCコラソン・プリンシパル)
1-2 36分:立石 智也 (六浦フットボールクラブ)
1-3 74分:石山 恵一 (六浦フットボールクラブ)
2-3 84分:渡部 一平 (FCコラソン・プリンシパル)

VERDRERO港北 順延 相模クラブ @新横浜公園球技場 14:10

平塚サッカークラブ 2-1(1-1) 横須賀高校OBクラブ @馬入ふれあい公園(人工芝) 19:05
得点者
0-1 30分:五十嵐 智(横須賀高校OBクラブ)
1-1 37分:菊地 祐太(平塚サッカークラブ)
2-1 57分:志岐 彩良(平塚サッカークラブ)

大沢フットボールクラブ 0-1(0-0) 山王FC @横山公園 19:30
得点者
0-1 77分:木谷 和磨(山王FC)

県2部A、Bブロックの試合はAが1試合、Bが4試合開催。
Aブロック品川セカンドはOFFSIDEに完勝。
驚いたのがBブロックで山王が大沢を下し2連勝を達成。
県1部復帰を目指す大沢としては手痛い2敗目となったことでしょう。
Bブロック上位争いも六浦が頭一つ抜け出て徐々に混とんとしてきましたね。
最後にV港北と相模クラブの1戦はなんと順延に・・・。
新横浜公園球技場は土グラウンドの方だったのでしょうか。
それなら前日雨の影響でグラウンドコンディション不良で中止も止む無しなのかも
知れませんけどね・・・。どなたか中止になった理由をご存知の方がいたら
情報提供お願いします。

【公式戦結果 県リーグ2部 5節】品川CCセカンド 3-0 (1-0,2-0) FC OFFSIDE/meteor得点者:鬼武 孝充、花形 聖和、宍戸 勇亮前半から相手を圧倒し、勝利を収める事が出来ました。次節も勝ち点3を取れる様に頑張ります!引き続き応援よろしくお願いします。 pic.twitter.com/Wht9Rn0MC0

— 品川CC オフィシャル (@shinagawa_cc) 2019年6月16日


【トップチーム公式戦の結果】2019/06/16 神奈川県社会人サッカー リーグ第6節 @横山公園 19:30 大沢FC 0(0-0)1 山王FC#大沢フットボールクラブ #神奈川県社会人サッカー pic.twitter.com/GypRD674cW

— 大沢フットボールクラブ (@ohsawafctop) 2019年6月16日


【結果報告】県リーグ第5節 ⭕️vs 大沢FC (@ohsawafctop )@相模原横山公園 人工芝前半 0-0後半 1-0 Total 1-0得点:水谷先週に引き続く2節連続の試合を勝利することができました!🔥本当に嬉しいです。気を抜かず継続していきます。#神奈川県 #県リーグ #山王FC pic.twitter.com/JD0HWS178a

— 山王FC (@SAN_NO_FC) 2019年6月16日



2019神奈川県社会人サッカーリーグ3部(分かる範囲のみ)
6月16日(日)
〔3A第2節〕
はやぶさイレブン 調査中 FC.alegreal @西湘地区体育センタースポーツ広場 17:00

6月16日(日)
〔3B第3節〕
Y.S.C.C.puente(プエンテ) 調査中 t.viaggio @桐蔭学園G 18:45予定

6月16日(日)
〔3C第2節〕
エルマーノ若葉台 2-1(1-0) Shonan jugent(湘南ユーゲント) @大和ゆとりの森 19:00

2019/6/16県リーグ第2節 @大和ゆとりの森vs 湘南ユーゲント2-1(1-0,1-1) 合併後、県リーグ初勝利を収めることができました。強くてまとまりのあるチームに勝てたのは本当に価値があると思います。次節も強い相手なので気を引き締めていきます。湘南ユーゲントさんありがとうございました。

— エルマーノ若葉台 (@HermaWaka) 2019年6月17日


6月16日(日)
〔3SS第1節〕
藤沢ユナイテッドFC 2-1(0-1) Izumi FC @かもめパーク 20:00

《神奈川県社会人サッカーリーグ3部 開幕戦》2019/6/16@かもめパーク#藤沢ユナイテッドFC 🆚 IZUMI FC FULLTIME2-1(0-1) ○前25 失点後15 #18鷹野裕後25 #4仕子翼遅い時間でしたが多くの皆さまに駆けつけて頂きました‼︎大きな大きな勝ち点3を獲得🔥応援ありがとうございました☺︎✨ pic.twitter.com/7IaF8puzsK

— 藤沢ユナイテッドFC 🔜 🔥6/22(土)17:15🔥@玄海田公園 🆚神奈川県庁 (@fujisawaunited) 2019年6月16日


さらに県3部のリーグ戦も分かる範囲で。
はやぶさイレブンとFC.alegreal、YSCCプエンテ対t.viaggioの試合は調査中。
はやぶさイレブンはJリーグを目指すとぶち上げたのであれば試合情報の発信はもっと
積極的に行った方がいいと思いますね。現状では普通の県3部チームの情報発信レベルです。
エルマーノ若葉台は合併後嬉しい県リーグ初勝利。
今年から改名した藤沢ユナイテッドは明日が県リーグ開幕戦を勝利で飾り白星発進。
元猛蹴のヨネさんのバースデーゴールはならなかったもののGKの一発レッド退場という
ピンチにもヨネさんのアドバイスで何とか切り抜けられたとのこと。
県3部はまだ始まったばかり。これからですね。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

むしゃくしゃしてやった

$
0
0
天領 又六純米大吟1杯500円。
今日は職場でストレス溜まる事があり、むしゃくしゃしてやった。
反省はしていない。←

第55回全国社会人サッカー選手権大会 関東予選〔代表決定戦〕 東京23FC vs エスペランサSC(2019.06.16)

$
0
0
第55回(平成31年度)全国社会人サッカー選手権大会 関東予選
〔Dブロック代表決定戦〕*40分ハーフ・延長有(10分ハーフ)延長でも勝負が決しない場合はPK戦
東京23FC 1-2(0-1) エスペランサSC 
2019.06.16(Sun)11:02KO 
会場:保土ヶ谷公園サッカー場
天気:晴 
観衆:400人(目測)

得点者
0-1  7分(前半 7分):10古川 頌久(エスペランサSC)
1-1 43分(後半 3分): 4一井 賢人(東京23FC)
1-2 74分(後半34分): 7鈴木 心 (エスペランサSC)


東京23FC スターティングメンバー 5-3-2(生年月日/*年齢/出身校/前登録チーム)
*年齢は試合開催日当時の年齢

       13小泉  9飯島

     35瀬川      8渡邉

          7望月

25多田 32亀島 2佐藤拓 4一井 3荒木

          1佐藤建

GK 1 佐藤 建太(1996/03/16/23歳/明海大学)
DF25 多田 倫浩(1996/05/21/23歳/山梨学院大学)
DF32 亀島 周 (1993/04/21/26歳/流通経済大学/ガイナーレ鳥取)
DF 2 佐藤 拓真(1995/07/15/23歳/びわこ成蹊スポーツ大学)
DF 4 一井 賢人(1993/11/11/25歳/國學院大学/Y.S.C.C横浜)
DF 3 荒木 大輝(1995/04/22/24歳/びわこ成蹊スポーツ大学)
MF 7 望月 達也(1994/08/12/23歳/日本航空高等学校/FC琉球)*2019新加入
MF35 瀬川 泰樹(1996/06/24/22歳/青山学院大学)*2019新加入
MF13 小泉 隆斗(1994/09/05/24歳/立正大学)
MF 8 渡邉 敬人(1987/08/09/31歳/神奈川大学)
FW 9 飯島 秀教(1991/01/14/28歳/産業能率大学)(C)
MF 8 渡邉 敬人(1987/08/09/31歳/神奈川大学)
スタメンの平均年齢:27.54歳

東京23FC SUB
GK99 シューラーマテウス(1994/01/28/25歳/FGCU(アメリカ)/Esporte Clube Igrejinha)
DF17 土屋 征夫(1974/07/31/44歳/東京都立田無工業高校/ヴァンフォーレ甲府)
DF26 吉田 慎也(1993/09/16/26歳/流通経済大学/Para Hills Knights Soccer Club)*2019新加入
MF18 吉永 和真(1992/10/21/26歳/拓殖大学/松江シティFC)
DF16 吉田 武史(1995/12/05/24歳/帝京大学/東京U23)
FW11 齋藤 翔太(1994/06/15/25歳/山梨学院高校/アスルクラロ沼津)
MF15 角田 悠之助(1996/03/09/23歳/堀越高校/東京U23)
SUBの平均年齢:27.57歳
チーム全体(スタメン+SUB)の平均年齢:27.55歳

監督:吉田 正樹(1984/04/10/35歳/前職:東京U23監督】

東京23FC 選手交代
67分(後半27分):MF35瀬川 泰樹 → DF26吉田 慎也
75分(後半35分):DF25多田 倫浩 → DF16吉田 武史
77分(後半37分):DF32亀島 周  → FW11齋藤 翔太
77分(後半37分):DF 3荒木 大輝 → DF17土屋 征夫

東京23FC 警告・退場
なし

シュート      4(前 2後 2)
ゴールキック    7(前 2後 5)
直接FK     17(前 8後 9)
間接FK      0(前 0後 0)
オフサイド     3(前 2後 1)
PK        0(前 0後 0)
CK        1(前 0後 1)
*記録は管理人独自集計による。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
============================================================

エスペランサSC スターティングメンバー 4-4-2(生年月日/*年齢/出身校/前所属チーム)
*年齢は試合開催日当時の年齢

      26矢野  10古川

88具志               7鈴木

      8アグスティン 14清水

39荒川  22吉野  2ジョアンダビド 27市木

        1デーデーアンドリュー

GK 1 デーデーアンドリュー(1997/12/13/21歳/東海大学付属諏訪高校/東海大学)
DF39 荒川 卓哉(1995/01/04/24歳/中央学院大学/ジョイフル本田つくばFC)*2019新加入
DF22 吉野 裕太郎(1996/10/18/22歳/Joviano Satler de Lima Professor/AD Guarulho(ブラジル))
DF 2 ロハスメナ ジョアンダビド(1992/02/13/27歳/FC Tskhinvali(ジョージア))*2019新加入
DF27 市木 良  (1993/05/04/26歳/中央大学/セイコーエプソン)
MF 8 オルテガ・レオナルド・アグスティン(1992/12/29/26歳/埼玉栄高校/ブラウブリッツ秋田)(C)
MF14 清水 龍秀(1996/04/01/23歳/大和南高校/フットワーククラブ)
MF88 具志 敬士(2002/07/19/16歳/旭が丘中学校/エスペランサJY)*2019新加入
FW26 矢野 達基(1997/04/05/22歳/東海大学付属熊本星翔高校/東海大学)
FW10 古川 頌久(1994/10/15/24歳/のあインターナショナルスクール/カターレ富山)
スタメンの平均年齢:21.00歳

エスペランサSC SUB(分かる範囲のみ)
DF 4 佐藤 鷹司(1994/11/15/24歳/保土ヶ谷高校/FC岐阜SECOND)
MF 9 黒田 時矢(1994/10/19/24歳/専修大学/Flutto-Flutto)
DF11 坂本 貴則(1997/06/27/21歳/のあインターナショナルスクール/エスペランサユース)
DF13 栗原 滉平(1997/07/26/21歳/横浜高校/エスペランサユース)
MF17 オルテガ パブロ・セバスティアン(1983/06/20/35歳/バルセロ大学/星稜高校)
FW19 勝呂 智哉(1996/05/10/23歳/上武大学/上武大学サッカー部)*2019新加入
MF21 山本 晃稔(1997/06/21/21歳/鶴嶺中学校/Atletico de Cajazeiras(ブラジル))*2019新加入
SUBの平均年齢:24.14歳
チーム全体(スタメン+SUB)の平均年齢:22.22歳

監督:オルテガ ホルへ アルベルト(1961/02/03/58歳/元アルゼンチン代表)

エスペランサSC 交代
47分(後半 7分):MF14 清水 龍秀 → MF 9 黒田 時矢
50分(後半10分):DF39 荒川 卓哉 → DF13 栗原 滉平
51分(後半11分):MF88 具志 敬士 → FW19 勝呂 智哉
72分(後半32分):FW26 矢野 達基 → MF21 山本 晃稔
78分(後半38分):FW10 古川 頌久 → MF17 オルテガ パブロ・セバスティアン

エスペランサSC 警告・退場
65分(後半25分):FW19 勝呂 智哉(警告)
70分(後半30分):FW10 古川 頌久(警告)

シュート     12(前 5後 7)
ゴールキック    5(前 2後 3)
直接FK     13(前 7後 6)
間接FK      3(前 2後 1)
オフサイド     0(前 0後 0)
PK        0(前 0後 0)
CK        3(前 1後 2)

*記録は管理人独自集計による。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
============================================================


16日は久々の保土ヶ谷で全社関東予選Dブロック代表決定戦
東京23FC対エスペランサSCを観戦。
前日からの悪天候の影響か天気は良く晴れていたが風がかなり強い日だった。
風向きはホームゴール裏方向からアウェイゴール裏方向へ流れるがピッチの場所によって
風が巻く感じ。


試合前エスペランサSC円陣


東京23FCゴール裏


エスペランサSCゴール裏

東京23FCもエスペランサSCも試合を観るのは昨年8月のリーグ戦以来になる。
エスペランサは今年は関東リーグ2部で前期6節まで終了し好調の3位。
DF陣を一新し、中盤には若干16歳(!)88具志を配するフレッシュな陣容。

方や東京23は2016年は関東1部リーグを制し地域決勝に進出したものの
一昨年、昨年と同1部リーグ戦4位に留まり昨季には土屋慶太氏を新監督に迎えるも
今季はさらに成績を落とし前期6節を終わり1勝1分4敗の8位に。
クラブは土屋慶太監督を解任しOB山本恭平コーチを暫定監督としたのちに今月4日に
吉田正樹・東京U23監督をトップ監督に昇格させる人事を発表。
10年前に横浜FCでプロ選手のキャリアを始めた選手がもうトップチーム監督に
就いているとは時の流れの早さを感じさせざるを得ない。
恐らく横浜FC出身の指導者としては異例の早さでのトップチーム監督就任となるであろう。
初陣となった9日の全社関東予選2回戦・大成シティ坂戸FC戦は3-0で快勝し
この試合が2試合目となる。

東京23は大成シティ坂戸戦に続き3バックの3-2-4-1の布陣というが
このエスペランサ戦ではどう見ても5-3-2の5バックにしか見えなかった。
風上に立っているのに関わらずエスペランサをそこまで警戒しているのかと思える布陣。
なお東京23は昨年の全社関東予選もエスペランサに0-3で敗れている。

2019/06/16 0-1 7分(前半7分):10古川頌久(エスペランサSC)

立ち上がりから深い守りで警戒した入りの東京23であったが試合に入る勢いで
分があったのはエスペランサであった。開始早々からビッグチャンスを作り
東京23ゴールへ迫る。
7分、エスペランサは左サイドからのクロスを2ロハスメナがヘディングシュート!
これは枠外へこぼれていったが、そのボールを10古川が詰めてエスペランサが先制する!

その後も88具志のワンツーからの飛び出しからのシュートやCKからのシュートなどで
東京23ゴールを脅かすエスペランサ。東京23は5バック状態だった故か中盤から前への
押し上げが足りずなかなかエスペランサ陣内へ攻め入ることが出来ない時間が続く。
風上側であるがシュートが風で流れるのを恐れてかミドルシュートすら打ってこない。
前半終了間際になってから相手の運動量が落ちたこともあり東京23も決定的な裏抜けが
オフサイドになったり左サイドの組み立てから強烈なシュートを打てるようになってきたが
エスペランサGKデーデーアンドリューの守備範囲内に収まりゴールを奪えない。
アンドリューは風下であることを考慮して低い弾道のパントキックもハーフウェーラインを
越すものも見せておりキックの技術もプロ顔負けの良い選手だった。
前半は0-1エスペランサのリードで折り返す。

2019/06/16 1-1 43分(後半3分):4一井賢人(東京23FC)

後半は前半終了間際の勢いそのままに東京23ペースで始まる。
後半開始3分。東京23はCKから4一井がニアで上手く相手の守備をすり抜けて
頭で合わせ1-1の同点に追いつくことに成功する。

2019/06/16 51分(後半11分)エスペランサSC10古川のオーバーヘッド

エスペランサは前半から見せていたFW26矢野のロングスローを武器に
東京23ゴールへ迫る流れに。51分にはFW10古川がロングスローのリフレクトに
反応したオーバーヘッドで狙うも惜しくもボールはポストに。
古川本人も生涯初めて公式戦で当てることが出来たというシュートであったが
これが決まっていたら彼がこの試合1番のヒーローになっていたことだろう。

24年間生きててオーバーヘッドが初めてちゃんと足に当たりました。笑次は決められますように! https://t.co/AfizYjAnku

— 古川頌久 (@Nobu10151994) 2019年6月16日


2019/06/16 1-2 74分(後半34分):7鈴木心(エスペランサSC)

後半半ばにエスペランサはCKからのカウンターから決定的なピンチに
陥ったがここはエスペDF陣が素晴らしいスライディングタックルで難を逃れ一安心する場面も。
その後もロングスロー中心に攻め込むエスペランサ、カウンターで逆転を狙う東京23という
ジリジリした展開が続いていたが、74分、エスペランサは左CKを得ると
キッカーの7鈴木の蹴ったボールが直接ゴールに入るスーパーゴールを決め
エスペランサが逆転に成功する!!
この保土ヶ谷で直接入るCKを見て思ったのは10年前の県社会人選手権決勝戦で観た
元SC相模原の森谷佳祐(現YOKOHAMA FIFTY CLUB)のゴールに近いデジャヴを見るようだった。
あの時も保土ヶ谷はこの試合と同じ方向の強風が吹いていたが、
保土ヶ谷でこの種の強風が吹くと左CKではGKの予測も出来ないカーブを描くのかも知れない。

その後は東京23FCが元甲府等の土屋や元沼津の斎藤翔太らを投入しパワープレーを
仕掛けるもエスペランサは粘り強い守備で凌ぐ流れ。そして試合終了のホイッスル!


試合終了


エスペランサSCゴール裏への挨拶

全社関東予選Dブロックは1-2でエスペランサが東京23を2年連続の勝利で下し
鹿児島で行われる全社本大会行きを決めることとなった。
試合は短期決戦向きなエスペランサの勢いが守ってカウンターのゲームプランだった
東京23をスーパーゴールで打ち砕いたという内容であったが、両者ともに一発勝負の
全社予選らしい見ごたえのあるものだった。
翌週には早くもリーグ戦が再開される。エスペランサは関東1部昇格を目指したさらなる活躍を、
敗れた東京23はホーム江戸陸での興行成功を期待して、このレポートの結びとしたい。
(文中敬称略)

2019/06 /16 東京23FCvsエスペランサSC ハイライト

得点経過
0-1  7分(前半 7分):10古川 頌久(エスペランサSC)0分34秒頃~
1-1 43分(後半 3分): 4一井 賢人(東京23FC)  2分00秒頃~
1-2 74分(後半34分): 7鈴木 心 (エスペランサSC)3分06秒頃~

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

週末の神奈川ローカルフットボール(2019.06.22&23)

$
0
0
2019年度第53回関東サッカーリーグ1部 前期第7節(神奈川県勢対象試合のみ)
6月22日(土)
横浜猛蹴 vs ジョイフル本田つくばFC @かもめパーク 11:00

6月23日(日)
桐蔭横浜大学FC vs 東京23FC @桐蔭学園多目的グラウンド(人工芝) 16:00

2019年度第53回関東サッカーリーグ2部 前期第7節(神奈川県勢対象試合のみ)
6月22日(土)
東邦チタニウム vs エスペランサSC @柳島スポーツ公園総合競技場(人工芝) 15:00

6月23日(日)
早大ア式FC vs 神奈川県教員SC @早稲田大学東伏見サッカー場(人工芝) 11:00
 
参照:関東サッカーリーグ公式サイト
関東サッカーリーグYouTubeアカウント

関東リーグ1部2部今週末から再開。
前期第7節の対戦カードはご覧の通り。
猛蹴はホームでジョイフル本田つくばFCと対戦。
桐蔭横浜大学FCは東京23FCと対戦。

2部はエスペと東チタの神奈川ダービー
神奈教はアウェイで早大ア式と対戦。
猛蹴とエスペは全社関東予選の勢いを継続させられるかがポイントかと。

2019神奈川県社会人サッカーリーグ1部
6月23日(日)
日本工学院F・マリノス vs 海自厚木マーカス @日本工学院G 11:30

横浜GSFCコブラ vs 品川CC横浜 vs  @谷本公園 13:05

日本工学院FC vs YOKOHAMA FIFTY CLUB @日本工学院G 13:30

かながわクラブ vs イトゥアーノFC横浜 @しんよこフットボールパーク19:05

県1部は4試合が開催。
恐らく第9節辺りかと思われますが、この時期になると各チーム開催時期が
ばらけてくるので一概に第何節と呼びづらくなってくるんですよね。
雨の心配が不安なら屋根のある日本工学院グラウンドでの2試合がお勧め。
それ以外ならコブラ対品川が面白そうですね。

2019神奈川県社会人サッカーリーグ2部
6月23日(日)
〔Aブロック〕
港北フットボールクラブ vs 藤沢市役所 @海の公園なぎさ広場 15:05

横須賀マリンFC vs クラブ テアトロ @横須賀リーフスタジアム 17:05

FC AIVANCE 横須賀シティ vs SCHフットボールクラブ @横須賀リーフスタジアム 19:05

YSCCセカンド vs 南フットボールクラブ @かもめパーク 19:05

FULNELSON vs 江ノ島フリッパーズ @柳島スポーツ公園 19:05 

〔Bブロック〕
鎌倉インターナショナルFC vs 横須賀高校OBクラブ @横須賀リーフスタジアム 15:05

Develoop YAMATO FC vs 平塚サッカークラブ @大和ゆとりの森公園 17:05

FC ASAHI vs FC厚木 @及川球技場 15:05

県2部A&Bブロックの予定もご覧の通り。
横須賀勢はリーフで3試合開催。
先週家族を巻き込んでの試合観戦カードを切った管理人の参戦は
横須賀リーフ開催とはいえ、かなり微妙なラインになりますね・・・(^^;
今回も簡略化版(県3部は情報収集時間がなくオミット)でお送りしました。ご了承くださいませ。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村
Viewing all 6366 articles
Browse latest View live