Quantcast
Channel: From mitsuzawa northeast
Viewing all 6363 articles
Browse latest View live

前半終了

$
0
0
横浜猛蹴 0-0 流通経済大学FC(前半終了)

試合終了

$
0
0

横浜猛蹴 1-0 流通経済大学FC(試合終了)

後半29分、西田のヘディング先制点が決勝点となり猛蹴がホーム開幕戦勝利!
詳しくはまた後ほど~。

プチ祝勝会

$
0
0

まずは横浜猛蹴のホーム開幕戦勝利を祝ってちょっと一杯(^_^;)
横浜駅西口五番街の「鉄なべや とん太」さんにて。

お昼は

$
0
0
一杯やる前のお昼ご飯は星のうどんの桜えび天うどん(450円)。
食べると暑くなるので冷やしにして正解でした。

北久里浜

$
0
0
北久里浜に到着。横須賀リーフスタジアムに向かいます
駅からの徒歩ルートはこちらがオススメ(^^)正味20分前後位。

横須賀リーフスタジアム

$
0
0
横須賀リーフスタジアムに到着~。
保土ヶ谷第2試合も観たかったのですがお次は三浦半島リーグ2部第3節
横須賀シーガルズFC対FC SASとの1戦に参戦です。

と、その前に前の試合となるAIVANCE(赤白)対佐野ベアーズ(白エンジ)をマッタリと。

間もなくキックオフ

前半終了

$
0
0
横須賀シーガルズFC 0-1 FC SAS(前半終了)
前半終了間際に先制点を許し0-1で折り返し……(-_-;)
悪くない内容だっただけにもったいない。
後半巻き返そう!



試合終了

$
0
0
横須賀シーガルズFC 2-1 FC SAS(試合終了)

後半はシーガルズが16宮田、10針石のゴールで逆転勝利!!
ナイスゲーム!
詳しくはまた後ほど~。

週末の神奈川ローカルフットボール(2019.04.13&14)結果

$
0
0
2019年度第53回関東サッカーリーグ1部 前期第2節(神奈川県勢対象試合のみ)
4月14日(日)
桐蔭横浜大学FC 1-0(0-0) 栃木シティFC @桐蔭学園多目的グラウンド(人工芝) 16:00
公式記録(GoalNote CLOUD)
https://www.goalnote.net/detail-schedule-popup-sp.php?tid=9955&sid=59298

横浜猛蹴 1-0(0-0) 流通経済大学FC @保土ヶ谷公園サッカー場 11:00
公式記録(GoalNote CLOUD)
https://www.goalnote.net/detail-schedule-popup-sp.php?tid=9955&sid=59302

2019年度第53回関東サッカーリーグ2部 前期第2節(神奈川県勢対象試合のみ)
4月14日(日)
東邦チタニウム 1-0(1-0) さいたまSC @柳島スポーツ公園総合競技場(人工芝) 15:00
公式記録(GoalNote CLOUD)
https://www.goalnote.net/detail-schedule-popup-sp.php?tid=9959&sid=59453

神奈川県教員SC 1-3(1-0) tonan前橋 @かもめパーク(人工芝) 11:00
公式記録(GoalNote CLOUD)
https://www.goalnote.net/detail-schedule-popup-sp.php?tid=9959&sid=59454

エスペランサSC 1-0(1-0) アイデンティみらい保土ヶ谷公園サッカー場 14:00
公式記録(GoalNote CLOUD)
https://www.goalnote.net/detail-schedule-popup-sp.php?tid=9959&sid=59455
 
参照:関東サッカーリーグ公式サイト

関東サッカーリーグYouTubeアカウント

【試合レポート】🎖関東リーグ第2節🆚流通経済大学FC前半 0-0後半 1-0 得点者:#9 西田合計 1-0ホーム開幕戦を勝利することが出来ました😊応援ありがとうございました‼️試合レポートはこちらから💁‍♂️(退団選手の報告もあります。)https://t.co/nfseUM2tvX pic.twitter.com/nn2DOZ99At

— 横浜猛蹴FC (@takeru_official) 2019年4月14日


【試合速報】関東社会人サッカーリーグ1部 第2節vs 栃木シティ@桐蔭学園多目的グラウンド試合終了1-0応援ありがとうございました!!!!!!

— 桐蔭横浜大学サッカー部【公式】 (@toin_sc) 2019年4月14日


2019年度関東サッカーリーグ2部前期第2節 結果 4月14日(日) 15:00キックオフ柳島スポーツ公園総合競技場東邦チタニウム 1  (1-0) 0 さいたまSC得点者 9分 No.10 川崎 晶弘 応援ありがとうございました。 pic.twitter.com/FMipEfdoil

— 東邦チタニウム株式会社サッカー部 (@vMDEadPXGZ2v4nq) 2019年4月14日


【関東サッカーリーグ2部:2節】 神奈川県教員SC 1- 3(1-0)tonan前橋先制点を取れましたが、逆転負けをしてしまいました。前節よりも改善出来た点もありましたので、次節は勝点を取れるよう頑張ります。引き続き応援よろしくお願いします。 pic.twitter.com/0l6iqEP3Xi

— 神奈川県教員SC【公式】 (@kanakyou1953) 2019年4月14日


【関東サッカーリーグ2部:前期2節】2019年4月14日(日)14:00 k/o @保土ヶ谷公園サッカー場 エスペランサSC 1-0 (前半 1-0) アイデンティみらい#kanto_sl pic.twitter.com/uvwgk2AzRk

— 関東サッカーリーグ (@kanto_sl) 2019年4月14日


関東リーグ1部2部の結果はご覧の通り。
1部は猛蹴がホーム開幕戦を白星勝利。
そして驚いたのが優勝候補筆頭の栃木シティが横浜桐蔭大FCに敗れる波乱。
TUYの県2部昇格戦時代から見てきましたが本当に強くなりましたね。

2部は東チタが嬉しい茅ケ崎初のホーム開幕戦で白星発進。
神奈川県教員は連敗スタートに・・・。
エスペランサSCもアイデンティみらいに1-0勝利。
エスペランサ公式アカウントにも素敵な写真が多いのですが
今回は(時短につき)関東サッカーリーグアカウントの素晴らしい応援風景を張り付けてみました。

2019神奈川県社会人サッカーリーグ1部 第2節
4月14日(日)
日本工学院F・マリノス 0-1(0-0) フットワーククラブ @日本工学院G 11:30

イトゥアーノFC横浜 3-3(3-0) 横浜GSFCコブラ @馬入ふれあい公園(人工芝) 12:05

日本工学院FC 1-3 海自厚木マーカス @日本工学院G 13:30

FCグラシア相模原 1-2(1-1) YOKOHAMA FIFTY CLUB @横山公園 16:30

かながわクラブ 0-1(0-1) 品川CC横浜 @しんよこフットボールパーク 19:05

【トップチーム試合結果】〈神奈川県社会人サッカー1部リーグ〉第2節4月14日(日)11:30 kickoff@日本工学院グラウンドvs 日本工学院F・マリノス前半 0-0後半 1-0結果 1-0得点者:鎌田柊太柊太のゴールを守り抜き、今シーズン初勝利となりました!応援ありがとうございました! pic.twitter.com/7gwfNTG6hl

— フットワーククラブ (@footwork_staff) 2019年4月14日


【試合終了】神奈川県リーグ1部 第2節日本工学院F・マリノス 0-1 フットワーククラブチャンスを作るも中々ゴールを決めきれない時間が続くと、フットワークのカウンターから見事なミドルシュートで失点。その後取り返せず、0-1で敗戦となりました。 #fmarinos #NFM #コミュサカ #kanagawasl

— 日本工学院F・マリノス (@NFM_news) 2019年4月14日


#神奈川県1部リーグ】第2節 結果🆚GSコブラ前半 3-0後半 0-3合計 3-3前半3得点を先取し勢いに乗るイトゥアーノですが、後半風下になったことで劣勢になり追いつかれて終了。悔しい引き分けです。応援ありがとうございました。 pic.twitter.com/r1hC6igjb8

— イトゥアーノFC横浜@第2節 4/14vsGSコブラ (@Ituano_yokohama) 2019年4月14日


【試合結果1/2】2019年神奈川県社会人サッカーリーグ1部第2節2019.4.14(日)16:30KO@横山公園(相模原市)FCグラシア相模原 1(1-1)2 YOKOHAMA FIFTY CLUB pic.twitter.com/0n4Mi5XewM

— N. Ishizuka (@50nishizuka) 2019年4月14日


【公式戦結果 県リーグ1部 第2節】品川CC横浜 1-0 (1-0,0-0) かながわクラブ得点者:友澤 剛気前半に取った1点を最後まで守りきり、2連勝となりました。次節も勝点3を取れるように頑張ります。引き続き応援よろしくお願いします。 pic.twitter.com/y1C5IlI9z4

— 品川CC オフィシャル (@shinagawa_cc) 2019年4月14日


県1部第2節の結果はご覧の通り。
フットワーククラブが工学院F・マリノスを倒し今季初勝利!
イトゥアーノFC横浜は3-0から追いつかれコブラとドロー。
FIFTYは開幕から2連勝。
マーカスも全自大会に向け今季初勝利をマーク。
品川CC横浜も1-0と昇格組かながわクラブを退け2連勝となっています。

2019神奈川県社会人サッカーリーグ2部
4月14日(日)
〔Aブロック〕
藤沢市役所 1-2(1-1) 品川CCセカンド @新横浜公園球技場 14:05

FULNELSON 1-3(0-2) YSCCセカンド @谷本公園 19:05

【公式戦結果 県リーグ2部 第1節】

品川CCセカンド 2-1 (1-1,1-0) 藤沢市役所
得点者:花形 聖和、堀川 春樹

2019シーズンが開幕しました。
終了間際の勝ち越し弾で勝利を収めました!
トップチーム同様、「一戦必勝」を合言葉に次節も戦います。
引き続き応援よろしくお願いします。 pic.twitter.com/0wmtykinD9

— 品川CC オフィシャル (@shinagawa_cc) 2019年4月14日


速報

県リーグ第1節

VS YSCCセカンド

前半 0-2
後半 1-1

total 1-3

格上相手に後半から巻き返し波に乗りかけましたが最後にハンドでPKを与えてしまい万事休すでした。
しかし点を取れて少しでも自分達の流れを持っこれたのを収穫に次節に臨みます。

悔しいですが前を向きます。 pic.twitter.com/AC5RNPQmhB

— FULNELSON (@FcFulnelson) 2019年4月14日


〔Bブロック〕
西湘クラブ 1-4(0-2) 横須賀高校OBクラブ @馬入ふれあい公園(人工芝) 10:05

大沢フットボールクラブ 6-0(2-0) FC ASAHI @横山公園 10:40

相模クラブ 調査中 平塚サッカークラブ @馬入ふれあい公園(天然芝) 16:05

鎌倉インターナショナルFC 0-1(0-0) VERDRERO港北 @かもめパーク(人工芝) 17:05

FC厚木 2-0(1-0) Develoop YAMATO FC @及川球技場 18:45

【公式戦結果】

vs.横須賀高校OB
10:00〜12:00
@馬入
45分×2本

前半 0-2
後半 1-2

Total 1-4

本日はありがとうございました。

— 西湘クラブ (@SeishoClub0) 2019年4月14日

【トップチーム公式戦の結果】
2019/04/14 神奈川県社会人リーグ2部A 第2節@横山公園
10:40 大沢FC 6(2-0)0 FC ASAHI
【得点】添野、高橋、森田、川井、鈴木2#大沢フットボールクラブ #神奈川県社会人サッカー pic.twitter.com/dQpv5Gt5rr

— 大沢フットボールクラブ (@ohsawafctop) 2019年4月14日


【試合結果の速報!】
#鎌倉インターナショナルFC
⚽️ 神奈川県社会人リーグ2部 第1節
📅 2019年4月14日(日)
📍かもめパーク#鎌倉インテル🆚VERDRERO港北
前半 0-0
後半 0-1
合計 0-1
開幕戦は残念ながら惜敗。たくさんの方々に観戦していただいて、誠にありがとうございました。#鎌倉 #FUTW pic.twitter.com/v87W34rtYu

— 鎌倉インターナショナルFC (@KIFC_jp) 2019年4月14日


【結果報告】
4/14(日)

県リーグ開幕戦
vs FC厚木

◯2-0(1-0)

開幕戦を勝利で終わることができました。
ご声援ありがとうございました。 pic.twitter.com/ZbdJKz9Qr1

— Develoop YAMATO FC (@Develoop_Y_FC) 2019年4月14日


県2部の結果は分かる範囲で。
ざっと見ると、昇格組、昨年の下位と上位組の力の差がくっきり分かれる結果に。
今週は管理人多忙につき内容は簡略化しております。申し訳ありません。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

週末の神奈川ローカルフットボール(2019.04.20&21)

$
0
0
2019年度 第24回神奈川県サッカー選手権大会
天皇杯 JFA 第99回 全日本サッカー選手権大会 神奈川県代表決定戦
〔準決勝〕*45分ハーフ。同点の場合、延長なしPK戦方式
4月21日(日)
桐蔭横浜大学 vs SC相模原(J3) @Shonan BMW スタジアム平塚 11:00

YSCC横浜(J3) vs 桐蔭横浜大学FC(旧TUY) @Shonan BMW スタジアム平塚 14:00


大会公式ページ(神奈川県サッカー協会)
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/emperorscup/2019/index.htm
大会要項(同上)
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/emperorscup/2019/regulation.htm


【大会案内】第24回神奈川県サッカー選手権大会(#天皇杯・神奈川県代表決定戦)準決勝のご案内⚽2019年4月21日(日)🏟Shonan BMWスタジアム平塚 🕚#桐蔭横浜大学FC🆚#SC相模原 🕑#YSCC横浜🆚#桐蔭横浜大学※入場無料/10時開門/中央ゲート、メインスタンドのみ開放https://t.co/z0b9AQ3Zf6

— 神奈川県サッカー協会広報 (@kanagawa_fa) 2019年4月17日


今週末は関東リーグはお休み。
代わりに天皇杯神奈川県代表決定戦・準決勝が開催されます。
残念ながら関東以下の社会人チームは敗退していますが、J3・相模原、YSCC横浜に
横浜桐蔭大学勢が2チーム挑戦することになっています。
ということは横浜桐蔭大学ベンチ外下級生は2試合続けて声出し応援することに・・・。
お疲れ様です。

2019神奈川県社会人サッカーリーグ1部 第3節
4月21日(日)
日本工学院F・マリノス vs FCグラシア相模原 @日本工学院G 11:30

YOKOHAMA FIFTY CLUB vs かながわクラブ @東戸塚フットボールパーク 16:05

フットワーククラブ vs 品川CC横浜 @寒川町立寒川中学校 18:45

横浜GSFCコブラ vs 日本工学院FC @日産追浜G 19:05

【品川CC横浜 県リーグ1部 第3節のお知らせ】前節は、前半の1点を守りきり2連勝しました。開幕3連勝目指して頑張ります。応援宜しくお願いします!4月21日(日)vs フットワーククラブ18:45k/o @寒川町立寒川中学校https://t.co/6asorLWJuu pic.twitter.com/Zw4ev3X1JH

— 品川CC オフィシャル (@shinagawa_cc) 2019年4月17日


そして関東はお休みですが(しつこい)神奈川県1部は第3節が開催!!
なお、海自厚木マーカスさんは後述する全国自衛隊サッカー大会出場のためリーグ戦はお休みです。
先週も触れましたが、今年の県リーグは4月の日程は出たものの、リーグ勝敗表がまだ2018年度のまま・・・。
例年にない混乱期を迎えていますがもう第3節になりますし、そろそろ勝敗表の更新は行ってほしいものです・・・。

2019神奈川県社会人サッカーリーグ2部
〔Aブロック〕
4月20日(土)
デスペルーホ藤沢 vs 横須賀マリンFC @横須賀リーフスタジアム 19:05

4月21日(日)
YSCCセカンド vs 港北フットボールクラブ @谷本公園 09:05

品川CCセカンド vs 江ノ島フリッパーズ @谷本公園 13:05

デスペルーホ藤沢 vs SCHフットボールクラブ @東戸塚フットボールパーク 14:05

クラブ テアトロ vs FC OFFSIDE/meteor @しんよこフットボールパーク 20:05

神奈川県リーグ開幕戦は、4月20日リーフスタジアムで、19時キックオフです!対戦は、デスペルーホ藤沢さんです。皆様の応援をお待ちしています。

— 横須賀マリンFC (@YokosukaMarine) 2019年4月16日


2019神奈川県社会人サッカーリーグ2部 開幕戦4月20日(土)19:05KICKOFF@横須賀リーフスタジアムデスペルーホ藤沢 VS 横須賀マリンFC開幕戦は1部から降格してきた横須賀マリンFCです!開幕までしっかり準備します!#デスペルーホ藤沢#KSL #社会人サッカー#コミュサカ#キュンとするまち藤沢 pic.twitter.com/nywn5u6L2Q

— 特定非営利活動法人 デスペルーホ藤沢 (@despe_official) 2019年3月19日


【品川CCセカンド 県リーグ2部 第2節のお知らせ】開幕戦は、終了間際の勝ち越し弾にて、勝ち点3を取りました。開幕2連勝目指して頑張ります。応援宜しくお願いします!4月21日(日)vs 江ノ島フリッパーズ13:05k/o @谷本公園https://t.co/s1k9Ir0vPgpic.twitter.com/UaeFXUiA7c

— 品川CC オフィシャル (@shinagawa_cc) 2019年4月17日


【告知⚽️】本日は活動日!新加入選手も参加して、トレーニングを行いました。日曜日は県リーグ第2節です。前節での反省点を修正し、勝ち点3を取りに行きたいと思います。応援よろしくお願いします🥺!☑︎第2節4月21日(日) 13:05ko @谷本公園品川CCセカンド vs 江ノ島フリッパーズ pic.twitter.com/0iFtjnjWO3

— 江ノ島フリッパーズ (@eno_flippers) 2019年4月18日


県2部Aブロックの日程はご覧の通り。
昇格組のデスペルーホ藤沢さんは20日と21日のダブルヘッダーで
開幕戦と第2節を消化するハードスケジュール・・・。
マリンは20日が開幕戦。土曜開催の県2部の試合は珍しいですね。
他には谷本公園で2試合、しんよこFPで1試合が組まれています。

〔Bブロック〕
4月21日(日)
Develoop YAMATO FC vs 西湘クラブ @海の公園なぎさ広場 11:05

VERDRERO港北 vs 初声FC @かもめパーク 17:05

横須賀高校OBクラブ vs 相模クラブ @横須賀リーフスタジアム 17:05

FCコラソン・プリンシパル vs FC厚木 @及川球技場 18:45

☆告知☆神奈川県2部リーグ【第2節】対戦相手:VERDRERO港北日時:4/21(日) 17:05試合開始場所:かもめパーク第2節はアウェーで昨シーズン1部所属の強敵と。かもめパークをホームの雰囲気にしてください!応援よろしくお願い致します! pic.twitter.com/sVlEkMEn1y

— 初声FC (@HasseFC) 2019年4月15日


県2部Bブロックも4試合が開催。
開幕戦5発大勝した初声は県1部から降格組の古豪VERDRERO港北と対戦。
Develoop YAMATO FCは県協会の日程だとまだ昨季表記のディヴェループFCのままですが
当ブログではY.F.Cと合併後のチーム名であるDeveloop YAMATO FCで表記することにします。
横高OBはこれが県リーグ開幕戦。頑張って欲しいですね。

そして県2部については・・・こちらも勝敗表の発表のほどよろしくお願いいたします。

第53回全国自衛隊サッカー大会
予選リーグ〔Aグループ〕
4月20日(土)
海自厚木マーカス vs 防衛大学校 @駒沢補助競技場 11:30

予選リーグ〔Dグループ〕
4月20日(土)
海自厚木なかよし(A.N.F.C) vs 陸自健軍駐屯地 @駒沢補助競技場 16:00

4月22日(月)
予選リーグ〔Aグループ〕
海自厚木マーカス vs 海自大村基地 @駒沢補助競技場 10:00

予選リーグ〔Dグループ〕
4月22日(月)
海自厚木なかよし(A.N.F.C) vs 空自入間基地 @駒沢補助競技場 14:30

4月23日(火)
予選リーグ〔Aグループ〕
防衛大学 vs 海自大村基地 @駒沢補助競技場 10:00

最後にマーカスと県登録ではA.N.F.C(3SA)として活動する海自厚木なかよし、
横須賀の防衛大学が出場する自衛隊サッカー大会の組合せを。
まだJFAの公式発表は出ていませんが、信頼できる某Twitterアカウント様の情報から
借用させていただきました

自衛隊サッカー大会は最初予選リーグを行い、25日から決勝トーナメント1回戦を行い
26日準決勝、27日に決勝戦/3位決定戦を行う超ハードスケジュール・・・。
いずれも都内で行われるので気になる方は見に行ってみてください。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

横須賀リーフスタジアム

$
0
0
横須賀リーフスタジアムに到着~。
今日は珍しく土曜日に行われる神奈川県社会人サッカーリーグ2部開幕戦
デスペルーホ藤沢対横須賀マリンFCを観戦します。
デスペルーホは名前は良く目にしてきたのですが試合を観るのはこれが初めて。
試合は間もなく19:05キックオフ!

前半終了

$
0
0
デスペルーホ藤沢 1-0 横須賀マリンFC(前半終了)
マリンの方が技術が高くスピードもあるがデスペルーホはプレスの掛け方など運動量がある。
27分、デスペルーホがセットプレーから先制。
前半は1-0で折り返し。

試合終了

$
0
0
デスペルーホ藤沢 1-2 横須賀マリンFC(試合終了)
後半立ち上がりデスペルーホはPKを得たもののマリンGKがファインセーブ!
これで流れが変わりマリンが55分にCKから同点、63分に砂子田のゴラッソで逆転勝利。
詳しくはまた後日~~。

2019J2第10節vsジェフユナイテッド千葉【DAZN視聴】

$
0
0
2019J2第10節vsジェフユナイテッド千葉【横浜FC公式】


21日はプライベートの都合により現地には行けなかったけど
横浜FCはジェフユナイテッド千葉に3-1で勝利してなにより。
先制点を許した時はタヴァレス監督もここまでか・・・心配したけど
後半に入って相手のお粗末な守備ミス起因からのイバ同点弾から
田代のヘッドによる勝ち越し弾。

【公式】ゴール動画:斉藤 光毅(横浜FC)85分 横浜FCvsジェフユナイテッド千葉 明治安田生命J2リーグ 第10節 2019/4/21

そして圧巻だったのが斉藤光毅の三ツ沢プロ初ゴール!!
終盤とはいえゴールライン際で相手DFを置き去りにするドリブルと
GKの股を抜くシュートはお見事というほかなく。

これで横浜FCの先輩方は今後ゴールライン際で抜けることが出来た時、
タイミング失ってマイナスクロス入れたりシュート撃っても相手守備陣に
ブロックやセーブされたりで決められなかった場合は
「斉藤光毅みたくやってくれよ!」と手厳しい野次が飛びそう(^^;

ゴール後のタヴァレス監督の孫を愛でるようなおじいちゃん顔にもほっこりしたり。
森保日本代表監督も試合を観に来ていたようなので、斉藤もFC東京の久保のように
年代別代表を飛び越えたスカウティングをされているのかも。
今後もどんどんゴールを量産して行ってほしいですね。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜FCへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

横須賀・青龍

$
0
0
21日は遅い昼食となり汐入の青龍へ。
ここは古くから元祖横須賀タンメンで知られている名店。
いままでなかなか行けるチャンスが無く今回が初訪問。


横須賀タンメンは平打ち麵で提供。(平打ち麵は同メニューのみ)
噂には聞いていたが食べてみて美味しい1品でした。
あっさりしたスープと豊富な具材、麺との絡みのバランスが良いです。


一緒に頼んだギョーザもまたおいしかったです。
今度は横須賀に遊びに来る友人知人にも紹介してみたいですね。
ごちそうさまでした!

元祖!横須賀タンメンの店 青龍 公式サイト
http://kanto.me/seiryu/index.html
営業時間 AM11:30~PM9:00 定休日 月曜日(祝祭日もお休み)

週末の神奈川ローカルフットボール(2019.04.20、21&22)結果

$
0
0
2019年度 第24回神奈川県サッカー選手権大会
天皇杯 JFA 第99回 全日本サッカー選手権大会 神奈川県代表決定戦
〔準決勝〕*45分ハーフ。同点の場合、延長なしPK戦方式
4月21日(日)
桐蔭横浜大学FC(旧TUY) 0-0(0-0)(7PK8) SC相模原(J3) @Shonan BMW スタジアム平塚 11:00 
観客:852人
PK戦
相模原  29〇  10SV 3〇 26〇 27〇 25〇 38〇  4〇 23〇
桐蔭FC 12SV  7〇  6〇 13〇  9〇 17〇  5〇 19〇 26SV
(〇:成功 SV:GKによる阻止 W:枠外へ外し失敗 P/C:ポスト又はクロスバーに当たり失敗)
公式記録(PDF)
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/emperorscup/2019/pdf/20190421_07.pdf

YSCC横浜(J3) 1-2(0-2) 桐蔭横浜大学 @Shonan BMW スタジアム平塚 14:00 
観客:768人
得点者
0-1 41分: 9滝沢 昂司(桐蔭横浜大学)
0-2 45+1分:11下村 司 (桐蔭横浜大学)
1-2 70分: 7宮尾 孝一(YSCC横浜)

大会公式ページ(神奈川県サッカー協会)
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/emperorscup/2019/index.htm
大会要項(同上)
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/emperorscup/2019/regulation.htm


今週末は関東リーグはお休み。
代わりに天皇杯神奈川県代表決定戦・準決勝の結果はご覧の通り。
この結果、天皇杯出場を掛けた決勝戦はJ3・相模原と桐蔭横浜大学との対戦となりました。
決勝戦は5月11日(土)13:00より保土ヶ谷公園サッカー場で行われます。
(ニッパツ三ツ沢でないのが残念・・・。)

2019神奈川県社会人サッカーリーグ1部 第3節
4月21日(日)
日本工学院F・マリノス 1-2(0-0) FCグラシア相模原 @日本工学院G 11:30

YOKOHAMA FIFTY CLUB 3-1(3-0) かながわクラブ @東戸塚フットボールパーク 16:05
得点者
1-0  6分 37大久保哲哉(YOKOHAMA FIFTY CLUB)
2-0 28分  4菅能将也(YOKOHAMA FIFTY CLUB)
3-0 42分 33関崇宏(YOKOHAMA FIFTY CLUB)
3-1 54分 小野寺航平(かながわクラブ)

フットワーククラブ 1-1(1-1) 品川CC横浜 @寒川町立寒川中学校 18:45
得点者
1-0 フットワーククラブ
1-1 杉山 賢史(品川CC横浜)

横浜GSFCコブラ 3-1(2-0) 日本工学院FC @日産追浜G 19:05
得点者
1-0 26分:11井出 佳希(横浜GSFCコブラ)
2-0 31分:11井出 佳希(横浜GSFCコブラ)
2-1 57分:日本工学院FC(FK)
3-1 85分:29小松 秀人(横浜GSFCコブラ)
試合レポート(横浜GSFCコブラ公式ブログ

【試合終了】神奈川県リーグ1部 第3節日本工学院F・マリノス 1-2 FCグラシア相模原後半の早い時間帯に連続で2失点を喫し、その後終了間際にMF10高橋和輝選手のゴールで1点を返しましたが、一歩及ばず。連敗となってしまいました。 #fmarinos #NFM #コミュサカ #kanagawasl

— 日本工学院F・マリノス (@NFM_news) 2019年4月21日


トップ県リーグ 第3節vs日本工学院Fマリノス2-1クラブファミリーのご声援のお陰で今季初勝利をあげることが出来ました。次節に向けてまたいい準備をしたいと思います。本日も沢山のご声援ありがとうございました。 pic.twitter.com/92NT0hYh5d

— FCグラシア相模原 (@fcgracia) 2019年4月21日


【試合結果2/2】YOKOHAMA FIFTY CLUB得点:37.大久保哲哉   4.菅能将也   33.関崇宏交代:20.小西章也⇒30.澁谷元気   23.浜脇絢太郎⇒32.北原拓弥   8.鈴木陽士⇒19.福山悠哉   18.野沢優⇒2.小野圭祐   37.大久保哲哉⇒11.永井雄一郎<スタメン> pic.twitter.com/BJ1CI7DtIf

— N. Ishizuka (@50nishizuka) 2019年4月21日


【トップチーム試合結果】〈神奈川県社会人サッカー1部リーグ 第3節〉4月21日(日)18:45 kickoff@寒川中学校vs 品川CC横浜前半 1-1後半 0-0結果 1-1得点者:ヒガヨシヒロ全員で戦い抜き掴み取った勝点1!ホームで戦う姿勢を見せることができたと思います!応援ありがとうございました! pic.twitter.com/3VJHhaoq3q

— フットワーククラブ (@footwork_staff) 2019年4月21日


【公式戦結果 県リーグ1部 第3節】品川CC横浜 1-1 (1-1,0-0) フットワーククラブ得点者:杉山 賢史最後まで逆転を信じて攻撃しましたが、ゴール決める事は出来ませんでした。次節は、勝ち点3を取れるように頑張ります。引き続き応援よろしくお願いします。 pic.twitter.com/7dxtdnYYHh

— 品川CC オフィシャル (@shinagawa_cc) 2019年4月21日


そして神奈川県1部は第3節が開催!!
なお、海自厚木マーカスさんは後述する全国自衛隊サッカー大会出場のためリーグ戦はお休みです。
日本工学院マリは3節にして早くも連敗。
FIFTYはジャンボ大久保のホーム初ゴールを含めた3-1でかながわクラブに勝利。
個人的にはFC AIVANCE横須賀シティからFIFTYに加入した浜脇選手(2017年県1部得点王)が
スタメン入りしたことが嬉しかったですね。
そして優勝候補品川CC横浜は砂の帝王・フットワーククラブに勝ち点2を削られるドロー。
この失われた勝ち点が後半どれだけ響くか気になるところですね。
といってもまだ3節ですが・・・。
コブラもA横須賀シティからの加入組・小松選手の移籍後初ゴールなどで3-1で勝利となっています。

2019神奈川県社会人サッカーリーグ2部
〔Aブロック〕
4月20日(土)
デスペルーホ藤沢 1-2(1-0) 横須賀マリンFC @横須賀リーフスタジアム 19:05
得点者
1-0 27分: 5関野 大治(デスペルーホ藤沢)
1-1 55分: 6砂子田 翔(横須賀マリンFC/三浦学苑高校)
1-2 63分: 6砂子田 翔(横須賀マリンFC/三浦学苑高校)

4月21日(日)
YSCCセカンド 5-1(0-0) 港北フットボールクラブ @谷本公園 09:05
得点者
1-0 17分: 7森本 洵(YSCCセカンド/東海大高輪台高校)
2-0 26分:10笹嶋 嵩杜(YSCCセカンド/青森山田高校)
3-0 39分:25伊藤 優世(YSCCセカンド/仙台大学)
4-0 42分: 2永野 颯人(YSCCセカンド/東海大高輪台高校)
5-0 55分:18ベベニョン 日高 アレクサンドル(YSCCセカンド/私立橘学園高等学校)
5-1 77分:11番(港北フットボールクラブ)

品川CCセカンド 0-2(0-2) 江ノ島フリッパーズ @谷本公園 13:05
得点者
0-1  8分:O.G(江ノ島フリッパーズ)
0-2 36分:4松本(江ノ島フリッパーズ/相洋高校)

デスペルーホ藤沢 4-1(0-0) SCHフットボールクラブ @東戸塚フットボールパーク 14:05
得点者
1-0 49分 27渡辺 北斗(デスペルーホ藤沢)
2-0 61分  5関野 大治(デスペルーホ藤沢)
3-0 72分  7斑目 涼太(デスペルーホ藤沢)
4-0 87分 11番(SCHフットボールクラブ)
4-1 88分 47佐々木 翔大(デスペルーホ藤沢)

クラブ テアトロ 調査中 FC OFFSIDE/meteor @しんよこフットボールパーク 20:05

神奈川県社会人サッカーリーグ2部 Aブロック2019.4.20@横須賀リーフ横須賀マリンFC 2-1 デスペルーホ藤沢前半27分 5関野大治(デスペ)後半10分 6砂子田翔(マリン)後半17分 6砂子田翔(マリン) pic.twitter.com/MamiUTovJf

— ミルウォール (@millwall_l) 2019年4月20日


神奈川県社会人サッカーリーグ2部 Aブロック2019.4.21@谷本公園YSCCセカンド 5-1 港北FC前半17分 7森本洵(YS) 前半26分 10笹嶋嵩杜(YS)前半39分 25伊藤優世(YS)前半42分 2永野颯人(YS)後半10分 18アレク(YS)後半32分 11番(港北) pic.twitter.com/7kvaSdn2d9

— ミルウォール (@millwall_l) 2019年4月21日


【公式戦結果 県リーグ2部 2節】品川CCセカンド 0-2 (0-2,0-0) 江ノ島フリッパーズ得点者:なし最後までゴールを目指し攻撃をしましたが、無得点で終わり、開幕2連勝とはなりませんでした。次節は勝利を届けられる様に頑張ります。引き続き応援よろしくお願いします。 pic.twitter.com/yZgs6BzLYh

— 品川CC オフィシャル (@shinagawa_cc) 2019年4月21日


【第2節 試合結果】vs 品川CCセカンド@谷本公園◯2-0(2-0,0-0)序盤から相手にチャンスを作られたものの体を張って守り、前半のうちに2得点!後半もボールは保持されましたが、チーム全体で連動して守りきることができました。今季初の勝ち点3です!皆さま応援ありがとうございました! pic.twitter.com/giEShptC2a

— 江ノ島フリッパーズ (@eno_flippers) 2019年4月21日


神奈川県社会人サッカーリーグ2部 Aブロック2019.4.21@東戸塚FPデスペルーホ藤沢 4-1 SCH後半4分 27渡辺北斗(デスペ)後半16分 5関野大治(デスペ)後半27分 7斑目涼太(デスペ)後半42分 11番(SCH)後半43分 47佐々木翔大(デスペ) pic.twitter.com/TRzjAMBPoi

— ミルウォール (@millwall_l) 2019年4月21日


県2部Aブロックの結果はご覧の通り。
昇格組のデスペルーホ藤沢の開幕戦は1-2で落としたものの
続く日曜日の第2節では4-1で昇格後県2部初勝利!!
YSセカンドは5ゴールで港北FCに勝利。
驚いたのが江ノ島フリッパーズが品川セカンドに2-0で勝利したこと。
今年の江ノ島は何か違うのかも。
テアトロとOFFSIDEの結果はSNSで検索しても出てこず・・・。
チームからの情報発信のないチーム同士の場合、
こういうケースもあるので協会の結果更新が待たれるところなのです・・・。

〔Bブロック〕
4月21日(日)
Develoop YAMATO FC 1-0(0-0) 西湘クラブ @海の公園なぎさ広場 11:05

VERDRERO港北 1-1(1-0) 初声FC @かもめパーク 17:05

横須賀高校OBクラブ 調査中 相模クラブ @横須賀リーフスタジアム 17:05

FCコラソン・プリンシパル 0-2(0-1) FC厚木 @及川球技場 18:45
試合レポート(FC厚木Facebook

【結果報告】4/21(日)県リーグ2節vs 西湘クラブ◯1-0(0-0)後半に得たPKの1点を守りきり2試合連続の無失点勝利です!ご声援ありがとうございました! https://t.co/BpGrAZz8YA

— Develoop YAMATO FC (@Develoop_Y_FC) 2019年4月21日


☆試合結果☆神奈川県2部リーグ【第2節】対戦相手:VERDRERO港北日時:4/21(日) 17:05試合開始場所:かもめパーク前半 0-1後半 1-0total 1-1引き分け得点者:柏木純#ウルトラヒーローズEXPO2019 #須賀川市文化センター #ウルトラマン pic.twitter.com/sOz0SHUjBH

— 初声FC (@HasseFC) 2019年4月21日


県2部Bブロックも4試合が開催。
開幕戦5発大勝した初声は県1部から降格組の古豪VERDRERO港北と対戦し1-1のドロー。
Develoop YAMATO FCは西湘クラブに1-0で勝利。
横高OBの結果については分かり次第、更新する予定です。
そしてBブロックの驚きは厚木がコラソンに勝利したことですね。
厚木も10年前は県2部の強豪だった時代がありましたが捲土重来となるか気になります。

そして県2部全体については・・・こちらも勝敗表の発表のほどよろしくお願いいたします。

第53回全国自衛隊サッカー大会
予選リーグ〔Aグループ〕
4月20日(土)
海自厚木マーカス 3-0 防衛大学校 @駒沢補助競技場 11:30

予選リーグ〔Dグループ〕
4月20日(土)
海自厚木なかよし(A.N.F.C) 9-0 陸自健軍駐屯地 @駒沢補助競技場 16:00

4月22日(月)
予選リーグ〔Aグループ〕
海自厚木マーカス 2-1(0-1) 海自大村基地 @駒沢補助競技場 10:00

予選リーグ〔Dグループ〕
4月22日(月)
海自厚木なかよし(A.N.F.C) 2-0 空自入間基地 @駒沢補助競技場 14:30

最後にマーカスと県登録ではA.N.F.C(3SA)として活動する海自厚木なかよし、
横須賀の防衛大学が出場する自衛隊サッカー大会の結果をわかる範囲で。
まだJFAの公式発表は出ていませんが、信頼できる某Twitterアカウント様の情報から
借用させていただきました

自衛隊サッカー大会は最初予選リーグを行い、25日から決勝トーナメント1回戦を行い
26日準決勝、27日に決勝戦/3位決定戦を行う超ハードスケジュール・・・。
マーカス、なかよしとともに2勝し決勝トーナメント進出がほぼ確定的か。
グループリーグ最終節は23日に駒沢公園内で行われます。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

2019第53回関東サッカーリーグ1部前期第2節 横浜猛蹴vs流通経済大学FC(2019.04.14)

$
0
0
2019年度 第53回関東サッカーリーグ1部
〔前期第2節〕
2019.04.14(SUN)11:00KO
会場:保土ヶ谷公園サッカー場 観衆:70人(公式発表)
天候:くもり 気温:20.9℃ 湿度::30% 風:弱 ピッチ状態:良芝、乾燥
横浜猛蹴 1-0(0-0) 流通経済大学FC
得点者
1-0 74分:11西田 子龍(横浜猛蹴)
公式記録(GoalNote CLOUD)
https://www.goalnote.net/detail-schedule-popup-sp.php?tid=9955&sid=59302


横浜猛蹴 スターティングメンバー(生年月日/年齢/出身校/前登録チーム)

      11西田   2内藤

21橋本                8齋藤

      33熊谷  29南C

3仲宗根  19片根   5石川   36飯尾

         9若田

GK 9 若田 和樹(1987/10/25/31歳/法政大学/横浜GSFCコブラ)
DF 3 仲宗根 良太(1992/04/28/27歳/沖縄国際大学/デッツォーラ島根)
DF19 片根 健児(1988/07/03/30歳/法政大学/FC OSSA)
DF 5 石川 大輔(1994/11/27/24歳/神奈川大学/神奈川大学)
DF36 飯尾 信太郎(1995/01/13/24歳/湘南工科大学付属高校)
DF29 南  祥巧(1994/10/19/24歳/神奈川大学/神奈川大学)(C)
MF33 熊谷 敬太(1995/11/08/23歳/神奈川大学)
MF21 橋本 拓也(1994/09/06/24歳/神奈川大学/神奈川大学)
MF 8 齋藤 憂希(1989/02/05/30歳/法政大学/Y.S.C.C.セカンド)
MF 2 内藤 翼 (1993/08/28/25歳/麻生大学付属淵野辺高校)
FW11 西田 子龍(1994/02/12/25歳/神奈川大学/神奈川大学)

横浜猛蹴 SUB
GK31 青木 翔一郎(1995/01/07/24歳/横浜市立南高校/かながわクラブ)
DF25 山下 一歩 (1996/11/25/22歳/横浜GSFCコブラ)
MF 4 宇都宮 勇士(1994/04/24/25歳/日本大学/FC Vilniaus Vytis(リトアニア))*2019新加入
MF 6 斉藤 直之 (1987/07/10/31歳/神奈川大学/YOKOHAMA FIFTY CLUB)*2019新加入(復帰)
MF22 杉本 啓輔 (1995/06/28/24歳/日本大学/鎌倉市役所(神奈川県3部))*2019新加入
MF24 有馬 大勢 (2000/04/10/19歳/星稜高校(石川県))*2019新加入
FW17 小松 優介 (1999/01/18/20歳/山形県立酒田西高校)

監督     道言 栄太 (1989/11/17/29歳)
理事     大坪 智治 (1981/09/30/37歳)
実行委員   山本 晃司 (1981/09/16/37歳)
コーチ    堤  陽次郎
コーチ    渡辺 啓太
コーチ    鈴木 ともみ
コーチ    氏家 貴士

横浜猛蹴 選手交代(規定により5人まで可)
68分:MF33 熊谷 敬太 → MF 4 宇都宮 勇士
81分:MF21 橋本 拓也 → MF22 杉本 啓輔
85分:MF 2 内藤 翼  → MF24 有馬 大勢

横浜猛蹴 警告・退場
76分:MF 4 宇都宮 勇士(警告・反スポーツ)

シュート     10(前 6後 4)
ゴールキック   10(前 2後 8)
直接FK     14(前 7後 7)
間接FK      1(前 1後 0)
オフサイド     1(前 1後 0)
PK        0(前 0後 0)
CK        5(前 2後 3)
==========================================================

流通経済大学FC スターティングメンバー(生年月日/年齢/出身校/前登録チーム)

      18山口  11中村

28小原              26ジャーメイン

      19横山   6亀田

20髙橋   5柏原   3茂木   9宮坂

         1石井

GK 1 石井 郷幸 (1997/04/16/21歳/新潟江南高校/流通経済大学)*2019新加入
DF20 髙橋 海翔 (1998/04/09/21歳/流通経済大学付属柏高校/流通経済大学)*2019新加入
DF 5 柏原 大地 (1998/06/19/21歳/履正社高校/流経大ドラゴンズ龍ヶ崎)
DF 3 茂木 星也 (1997/10/15/21歳/尚志高校/流通経済大学)
MF 9 宮坂 健太 (1997/09/24/21歳/流通経済大学付属柏高校/流通経済大学)
MF19 横山 優太郎(1998/06/09/20歳/流通経済大学付属柏高校/流通経済大学)
MF 6 亀田 宗龍 (1997/10/24/21歳/千葉敬愛高校/流経大ドラゴンズ龍ヶ崎)
MF26 ジャーメイン アレックス(1997/08/07/21歳/流通経済大学付属柏高校/流通経済大学)*2019新加入
MF28 小原 伯義 (1997/12/08/21歳/那珂高校/流通経済大学)*2019新加入
FW11 中村 ジェフ 清児(1998/07/10/20歳/浦和東高校/流通経済大学)*2019新加入
FW18 山口 賢人 (1999/04/09/20歳/西武台高校)

流通経済大学FC SUB
GK21 瀬口 隼季 (1997/07/27/21歳/流通経済大学付属柏高校/流経大ドラゴンズ龍ヶ崎)*2019新加入
DF 4 金子 凌大 (1997/08/08/21歳/桐生第一高校/流通経済大学)
DF25 蓬莱 七星 (1999/12/08/19歳/流通経済大学付属柏高校)
MF 7 後藤 拓翔 (1997/07/15/21歳/筑陽学園高校/流通経済大学)*2019新加入
MF 8 菅原 俊平 (1997/07/09/21歳/流通経済大学付属柏高校/流経大ドラゴンズ龍ヶ崎)*2019新加入
MF29 中村 翼  (1998/06/25/20歳/流通経済大学付属柏高校/流通経済大学)*2019新加入
FW13 古谷 三国 (1998/06/05/20歳/流通経済大学付属柏高校/流通経済大学)*2019新加入

監督     川澄 和弘(1970/10/05/48歳)
理事     田中 信也(1988/08/09/30歳)
実行委員   出来谷 英里(1998/07/08/20歳)

流通経済大学FC 選手交代(規定により5人まで可)
59分:MF26 ジャーメイン アレックス → MF29 中村 翼
59分:MF 6 亀田 宗龍 → MF 8 菅原 俊平
73分:FW11 中村 ジェフ 清児 → MF 7 後藤 拓翔
87分:MF19 横山 優太郎 → DF 4 金子 凌大
87分:FW18 山口 賢人 → FW13 古谷 三国

流通経済大学FC 警告・退場
なし

シュート      6(前 1後 5)
ゴールキック   10(前 8後 2)
直接FK     19(前 5後14)
間接FK      1(前 1後 0)
オフサイド     1(前 1後 0)
PK        0(前 0後 0)
CK        3(前 1後 2)

*記録は公式記録を参照。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
============================================================

14日は保土ヶ谷公園サッカー場で関東1部前期第2節・横浜猛蹴vs流通経済大学FCの1戦を観戦。
猛蹴のホーム開幕戦でした。


メインスタンドの様子。試合開始20分前位。公式発表では70名だったけど
これは県リーグでの大入り(50~60名程)とあまり変わらない程度。
もうちょっと入って欲しかったけど、遠く関西方面から来るTwitterアカウント保有者の方も
いたようで情報発信力は高かったのかも。


そして驚いたのが保土ヶ谷公園サッカー場に立派な電光掲示板が設置・稼働していたこと。
これで保土ヶ谷においては自前ストップウォッチで試合時間を気にしなくてよくなったし
運営する側も手張りのスコアボードを作成・得点の張替作業の手間が省けるようになりましたね。


この日はタイから一時帰国中の前猛蹴代表・つかささんが来られて猛蹴マフラーと関東リーグパンフの
売り子さんのお手伝いをしてくれていました。何度か一時帰国されていたけどタイに旅立つ前の
三菱養和戦以来7年ぶりの再会でした。
今では2児のママさんだけど体型に殆ど変化なくてびっくり。(ご本人の許可を得て掲載)


メインスタンドの様子その2
このアングルで写すと結構入っているように見えるのですけどね(笑)


大坪智治・現横浜猛蹴代表。
キックオフ直前だけど、こんなオフショットが撮れるのも関東リーグならではの良い緩さかも。
試合直前の調整や諸々の対応に忙しいJFLやJ3以上ではこうは行かないでしょう。
(なお、抱えている赤ちゃんは大坪代表のお子さんではありません。)


試合中。

試合の方は例のごとく簡単に。
猛蹴のスタメンは天皇杯予選・神奈川大戦とほぼ変わらず。
相手は流通経済大学の3軍にあたる流通経済大学FC
大学生が相手でもこの日の猛蹴はフィジカルで競い負けることがなく堂々とした戦いぶりを披露。
神奈川大戦でも感じたけど、まだ暑くならない内ならフィジカル負けすることはないというのは大きな収穫ですね。
前半の猛蹴の見どころはPA前で見せたトリッキーなFKのパターン。
2000年アジアカップの日本代表のようなパターンだなあと感じたのは
オイラも年を取ったのだなと感じたり(笑)
GK若田選手も1本スーパーセーブしチームを救う活躍を披露。


ハーフタイム
スタンドには猛蹴OBの大坪代表の弟さん(元GKのこつぼさん)、
レジェンドFWの鳥毛さん(ご家族も引き続き観戦にいらしてくれていました。)
アスルクラロ沼津・尾崎瑛一郎選手の学生時代のお知り合いというOB・金子ゆーきさん
(沼津の応援もよろしくお願いしますと、ここでさり気なく沼津のアピールが。)
前述のつかささん等、開幕戦のスタンドは同窓会的な和やかな雰囲気。

2019/04/14 1-0 74分:11西田 子龍(横浜猛蹴)


後半もセットプレーのピンチはあったけど相手のフィニッシュが雑で難を逃れる展開。
68分、新加入の4宇都宮勇士選手が交代出場。これが彼のデビュー戦となりましたが
いきなり見せてくれました。
74分、左サイドから宇都宮選手が絶妙なクロスを入れるとゴール前で8斎藤選手が
つぶれ役になりその背後から飛び込んだ11西田選手(横浜FCユース出身)の
ヘディングが見事に決まり猛蹴が先制!!
その後、11西田選手は82分にGKと1対1のチャンスを迎えるもゴールは決められず・・・。
終盤は相手ボールの時間が長かったですが、何とか虎の子1点を守り切り今季初勝利!!
今年30歳になる8斎藤選手をはじめ、ベテランから若手まで最後まで集中を切らさず
走って守ってセットプレー以外の相手のやりたいことをほぼ上手く消していた良い試合でした。


試合終了


ゴール裏への挨拶
キャプテン南(彼も横浜FCユース出身)が最後まで拍手を送っていたのが印象的でした。


猛蹴のレジェンド・鳥毛さん(昨年までのエースFW)、今年はお休みの白石さん(前理事)、つかささんの3ショットを。
白石さんは事務の引継ぎも兼ねての「裏方の裏方」としてお手伝いをされてくれました。


試合後のミーティングでは93笈川龍二選手の退団の発表が。
膝の再受傷によるものとのことですが、怪我を治していつの日にか
サッカーが出来るようになってほしいですね。

2019/04/14 横浜猛蹴vs流通経済大学FCハイライト

得点経過
1-0 74分:11西田 子龍(横浜猛蹴) 6分00秒頃~

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

週末の神奈川ローカルフットボール(2019.04.27&28)

$
0
0
2019年度第53回関東サッカーリーグ1部 前期第3節(神奈川県勢対象試合のみ)
4月27日(土)
栃木シティFC(前・栃木ウーヴァFC) vs 横浜猛蹴 @栃木市総合運動公園陸上競技場 13:00 *有料試合
チケット情報
https://tochigi-uva.com/ticket/
スタジアム情報
http://tochigi-uva.com/ticket/stadium/

流通経済大学FC vs 桐蔭横浜大学FC @流通経済大学フットボールフィールド(人工芝) 11:00

2019年度第53回関東サッカーリーグ2部 前期第3節(神奈川県勢対象試合のみ)
4月27日(土)
tonan前橋 vs エスペランサSC @前橋総合運動公園陸上競技サッカー場 13:00 

4月28日(日)
さいたまSC vs 神奈川県教員SC @秋葉の森総合公園サッカー場 11:00

アイデンティみらい vs 東邦チタニウム @みらい平グラウンド(人工芝) 11:00 
 
参照:関東サッカーリーグ公式サイト

関東サッカーリーグYouTubeアカウント

【ライブ配信告知】
関東サッカーリーグ2部
エスペランサSC vs tonan前橋
2019年4月27日(土) 13:00 @前橋総合運動公園陸上競技サッカー場https://t.co/GyabZYF2Px

早くも前半戦の山場。
全勝同士の対決。
アウェイに乗り込んで、実況付きでライブ配信します!#エスペランサSC#絶対できる pic.twitter.com/ZSLVqHXmtk

— Esperanza SportsClub (@SportEsperanza) 2019年4月24日


平成最後の週末となる27、28日の関東リーグ1部2部は前期第3節が開催。
1部・猛蹴はアウェイで栃木シティFCと対戦。この試合は有料試合となっています。
チケット情報、スタジアム情報は上記リンクでご確認のほどを。
天皇杯予選で惜しくも敗退した桐蔭横浜大学FCは流通経済大学FCとの大学対決となっています。

2部はエスペランサ、神奈教、東チタと神奈川勢は全てアウェイゲームに。
エスペランサはお馴染みのライブ配信を行う予定のようですね。

2019神奈川県社会人サッカーリーグ1部 第4節
4月28日(日)
日本工学院FC vs 品川CC横浜 @日本工学院G 11:30

YOKOHAMA FIFTY CLUB vs 日本工学院F・マリノス @東戸塚フットボールパーク 16:05

FCグラシア相模原 vs イトゥアーノFC横浜 @横山公園 19:00

横浜GSFCコブラ vs フットワーククラブ @かもめパーク 19:05

【品川CC横浜 県リーグ1部 第4節のお知らせ】

前節、逆転を目指して攻撃し続けましたが、惜しくも引き分けに終わりました。
4月シリーズの最終戦、勝ち点3を取れる様に頑張ります。
応援宜しくお願いします!

4月28日(日)vs 日本工学院FC
11:30k/o @日本工学院グラウンドhttps://t.co/1n7WMPM25O pic.twitter.com/ravtJ60uqD

— 品川CC オフィシャル (@shinagawa_cc) 2019年4月22日


#神奈川県1部リーグ

⚽️第4節
🗓4/28(日)
🕖19:00 k.o
🏟横山公園
🆚グラシア相模原#平成最後の公式戦#次こそ初勝利#コミュサカ pic.twitter.com/XXdAw9rauX

— イトゥアーノFC横浜 4/28vsグラシア (@Ituano_yokohama) 2019年4月22日


県1部はマーカスが全国自衛隊サッカー大会出場中のためマーカス、かながわクラブの対戦がお休みに。
2勝1分けの品川CC横浜は日本工学院FCと対戦。
FIFITYは工学院マリと、グラシアはイトゥアーノFC横浜、
コブラはフットワークとの対戦となっております。
県1部もそろそろ星取表の更新をしてほしいですね。
あと日程表欄を観ると得点者が表の右側に表示されるようになりましたが
どのチームの誰の得点なのか分かりにくくなってしまったのが残念ですね。
改善をお願いしたいです。

2019神奈川県社会人サッカーリーグ2部
4月28日(日)
〔Aブロック〕
横須賀マリンFC vs FULNELSON @横須賀リーフスタジアム 19:05

FC OFFSIDE/meteor vs 南フットボールクラブ @しんよこフットボールパーク 19:05

〔Bブロック〕
鎌倉インターナショナルFC vs 六浦フットボールクラブ @かもめパーク 17:05

【試合のお知らせ】

2019.4.28.Sun

KSL-2 第2節

19:05 kick off

vs FC OFFSIDE/meteor

しんよこフットボールパーク(人工芝)

FC OFFSIDE/meteorさんとは2部昇格してから引き分けばかり。今回こそ、勝利し勝ち点3を積み上げます。応援よろしくお願いします!

— 南FC (@southfcminami) 2019年4月23日


【次節の試合情報】
<鎌倉インターナショナルFC>
⚽️ 神奈川県社会人リーグ2部 第2節
📅 2019年4月28日(日)
🕧 17:00
🆚 六浦FC
📍かもめパーク(横浜市泉区)
今週の日曜日に第2節の試合を戦います。初戦は惜敗でしたが今節初勝利を目指します。観戦は無料ですので、ぜひお越し下さい!#鎌倉インテル pic.twitter.com/mPFuhqYeL2

— 鎌倉インターナショナルFC (@KIFC_jp) 2019年4月22日


県2部はAブロックが2試合、Bブロックが1試合を開催。
開幕戦を白星で飾ったマリンはFULNELSONと対戦。
南FCはOFFSIDEと対戦。Bブロックの鎌倉インテルは
古豪・六浦FCとの対戦です。鎌倉インテルは大仏様バックの集合写真から
次は鶴岡八幡宮をバックにと観光資源の強みを生かした写真が羨ましいですね。

なお、管理人は今週末は都合によりサッカー観戦はお休みです。
結果更新は元号が変わってからとなる予定ですのでご容赦くださいませ。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

瑠華

$
0
0
九郎左衛門 裏・雅山流 純米大吟醸「瑠華」(山形・新藤酒造店490円)
例によっていつもの所でこの1杯を。
やはり純米大吟醸は良いですね。美味しかったです~。(^^)
Viewing all 6363 articles
Browse latest View live