Quantcast
Channel: From mitsuzawa northeast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6371

週末の神奈川ローカルフットボール(2017.10.08)

$
0
0
神奈川県社会人サッカーリーグ1部【第18節相当】
10月8日(日)
六浦フットボールクラブ vs 海自厚木マーカス @玄海田公園 15:05

FC AIVANCE 横須賀シティ vs 日本工学院フットボールクラブ @横須賀リーフスタジアム 17:05

フットワーククラブ vs VERDRERO港北 @寒川町立寒川中学校 18:45

品川CC横浜 vs Y.S.C.Cセカンド @谷本公園 17:15

横須賀マリンFC vs YOKOHAMA FIFTY CLUB @横須賀リーフスタジアム 19:05

今週末は県1部の大方の順位が決まる大事な週です。
県1部の注目試合は勿論優勝と2位以内が確定するマリン対FIFTY。
そしてマーカスの試合になるかと。
マーカスが六浦に勝利すると最大勝ち点は38に。
こうなるとマリンは首位FIFTYに絶対勝利しないと2位以内が確定せず
マーカスが逆転2位になる可能性が。
横須賀勢初の関東社会人大会出場を目指したいマリンとしては
かなりプレッシャーの掛かる試合となりますが頑張って欲しいですね。
8位横須賀シティはフットワーククラブの結果次第になるけど、最終節は勝利で終わりたいところ。
こちらは上位リーグの変動にもよりますが、入替戦又は降格の危機となっています。
品川対YSセカンドは開始時刻が変更し17:15からとなっていますのでご注意を。

【神奈川県社会人サッカーリーグ1部暫定順位表(10月5日現在)】
 1位 YOKOHAMA FIFTY CLUB   12勝 4分 1敗 勝ち点40 得失点差+30 残り試合1 最大勝ち点43 関東社会人大会進出決定
 2位 横須賀マリンFC      11勝 4分 2敗 勝ち点37 得失点差+17 残り試合1 最大勝ち点40
===================================================
 3位 海自厚木マーカス       11勝 2分 4敗 勝ち点35 得失点差+30 残り試合1 最大勝ち点38
===================================================関東大会進出可能性ライン
 4位 YSCCセカンド        8勝 6分 3敗 勝ち点30 得失点差+19 残り試合1 最大勝ち点33 
 5位 品川CC横浜          8勝 2分 7敗 勝ち点26 得失点差+ 5 残り試合1 最大勝ち点29
 6位 VERDRERO港北      5勝 5分 7敗 勝ち点20 得失点差- 9 残り試合1 最大勝ち点23
 7位 フットワーククラブ      6勝 1分 9敗 勝ち点19 得失点差- 3 残り試合1 最大勝ち点22 
 8位 FC AIVANCE 横須賀シティ   4勝 4分 9敗 勝ち点16 得失点差-13 残り試合1 最大勝ち点19 
 9位 六浦フットボールクラブ     4勝 1分12敗 勝ち点13 得失点差-25 残り試合1 最大勝ち点16
10位 日本工学院フットボールクラブ 0勝 1分15敗 勝ち点 1 得失点差-52 残り試合2 最大勝ち点 7

なお、11月4日から行われる関東2部への昇格戦・関東社会人サッカー大会の組合せがTOKYOFOOTBALLさんから発表されています。
https://www.tokyofootball.com/pdf/kantocup2017.pdf

神奈川県1位は、東京都2位のLB-BRB Bunkyoと、11月4日・11:00より昭和町押原公園人工芝で対戦。
神奈川県2位は栃木県1位のFC CASA FORTUNA OYAMAと同4日・13:30より同じく昭和町押原公園人工芝で対戦となっています。
小山のチームはJFL栃木ウーヴァの元選手が多く所属する地域密着型のチーム。
確か以前、全クラ関東などにも顔を出していたような・・・。かなりの強敵になりそうですね。

神奈川県社会人サッカーリーグ2部
10月8日(日)
〔Aブロック〕
横須賀高校OBクラブ vs 港北フットボールクラブ @横須賀リーフスタジアム 15:05

ディヴェループFC vs FC厚木 @及川球技場 18:45

県2部Aの試合はご覧の通り。
横高OBは今節が今季最終戦。県1部の前に見てみたい試合ですが
家庭の事情により3試合連続のハシゴ観戦は難しそう・・・
山王戦の結果がまだ未報告なので、どうなったか早く結果が知りたいところです。
ディヴェループFC対厚木も今季最終節。厚木はホーム及川で勝って何とか残留ラインを上げておきたい所。
こちらも残留ラインは上位リーグの玉突きがあるため、まだラインは設定できない状況ですね。

【神奈川県社会人サッカーリーグ2部Aブロック暫定順位表(10月5日現在)】
 1位 FCグラシア相模原    9勝 0分 1敗 勝ち点27 得失点差+37 残り試合1 最大勝ち点30
 2位 FC横浜アズール     8勝 0分 1敗 勝ち点24 得失点差+19 残り試合2 最大勝ち点30
 3位 ディヴェループFC    5勝 2分 3敗 勝ち点17 得失点差+ 7 残り試合1 最大勝ち点20
 4位 大沢フットボールクラブ  5勝 1分 3敗 勝ち点16 得失点差+ 5 残り試合2 最大勝ち点22 
 5位 横須賀高校OBクラブ   4勝 3分 2敗 勝ち点15 得失点差+12 残り試合2 最大勝ち点21 *対山王戦結果未報告
 6位 港北フットボールクラブ  4勝 1分 3敗 勝ち点13 得失点差+20 残り試合3 最大勝ち点21 
 7位 SCHフットボールクラブ 4勝 1分 3敗 勝ち点13 得失点差+ 4 残り試合3 最大勝ち点21 
 8位 FC厚木         3勝 1分 6敗 勝ち点10 得失点差-13 残り試合1 最大勝ち点13
 9位 山王FC         3勝 0分 5敗 勝ち点 9 得失点差- 2 残り試合3 最大勝ち点18 *対横高OB戦結果未報告
10位 FC OFFSIDE/meteor   2勝 3分 5敗 勝ち点 9 得失点差-10 残り試合1 最大勝ち点12
11位 FCザウルス南足柄    1勝 0分 6敗 勝ち点 3 得失点差-27 残り試合4 最大勝ち点15
12位 六浦FCセカンド     0勝 0分 9敗 勝ち点 0 得失点差-41 残り試合2 最大勝ち点 6 

〔Bブロック〕
星が丘 サッカークラブ vs かながわクラブ @しんよこフットボールパーク 19:05

南フットボールクラブ vs FC ASAHI @かもめパーク 20:05

Bブロックの予定はご覧の通り。
こちらは首位かながわクラブが勝利すればブロック優勝が決定します。
かながわクラブを応援される方は、しんよこFPへGOですね。
しかし優勝となっても、上位リーグの動向によりブロック優勝だけでは
県1部昇格!と断言出来ないのが今シーズンの辛いところではありますね・・・。
もう1試合は南対ASAHI。ASAHIにとっては残り3試合消化する試合があり
勝ち点を積み上げれば残留圏内に入る可能性があるだけに、今月は落とせる試合は
殆ど無いと言って良いかも・・・。

【神奈川県社会人サッカーリーグ2部Bブロック暫定順位表(10月5日現在)】
 1位 かながわクラブ       8勝 1分 0敗 勝ち点25 得失点差+23 残り試合2 最大勝ち点31
 2位 クラブテアトロ       7勝 0分 2敗 勝ち点21 得失点差+27 残り試合2 最大勝ち点27
 3位 西湘クラブ         6勝 3分 1敗 勝ち点21 得失点差+ 9 残り試合1 最大勝ち点24
 4位 FCコラソン・プリンシパル 6勝 1分 2敗 勝ち点19 得失点差+15 残り試合2 最大勝ち点25
 5位 南フットボールクラブ    4勝 1分 4敗 勝ち点13 得失点差- 3 残り試合2 最大勝ち点19
 6位 平塚サッカークラブ     4勝 0分 6敗 勝ち点12 得失点差- 5 残り試合1 最大勝ち点15
 7位 江ノ島フリッパーズ     4勝 0分 6敗 勝ち点12 得失点差-10 残り試合1 最大勝ち点15
 8位 大和S.Matthaus  3勝 1分 6敗 勝ち点10 得失点差-11 残り試合1 最大勝ち点13
 9位 品川CC金沢        3勝 1分 7敗 勝ち点10 得失点差-16 全日程終了
10位 FC ASAHI      2勝 2分 4敗 勝ち点 8 得失点差- 8 残り試合3 最大勝ち点17 
11位 バンデリージャ横浜     2勝 1分 7敗 勝ち点 7 得失点差-12 残り試合1 最大勝ち点10
12位 星が丘サッカークラブ    1勝 1分 5敗 勝ち点 4 得失点差- 8 残り試合4 最大勝ち点16  


詳しくは神奈川県サッカー協会第1種社会人部会公式サイトをクリック。
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/syakaijin/index.htm


しずくちゃんを救う会」募金のご協力もよろしくお願いします。
10月4日現在の募金額は約1億4350万円(目標額3億1000万円)となっています。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6371

Trending Articles