関東リーグ2部 後期第6節(神奈川県勢対象試合のみ)
9月6日(土)
tonann前橋サテライト 3−2 日本工学院F・マリノス @群馬県立敷島公園サッカー・ラグビー場 13:00
9月7日(日)
東邦チタニウム 1−2 横浜猛蹴 @神奈川県立体育センター(ローン) 12:30
神奈川教員SC 1−1 ジョイフル本田つくばFC @神奈川県立体育センター(ローン) 14:30
クラブ・ドラゴンズ vs 海自厚木マーカス @龍ヶ崎・たつのこフィールド 11:00
関東サッカーリーグ公式サイト
関東リーグ2部・神奈川県勢4チームは関東各地で試合。
今週は工学院マリがtonannサテに敗れ、猛蹴が勝利したことで順位が入れ替わり
猛蹴が3位に浮上![]()
![]()
しかし、それでも3位から最下位までは残り試合の勝敗次第でどう順位が入れ替わるか
まだ分かりませんね。どのチームも上位2チーム以外は1戦1戦が大事な試合になりそうな感じ。
神奈川県社会人サッカーリーグ1部
9月7日(日)
横浜GSFCコブラ 1−1 フットワーククラブ @馬入ふれあい公園/人工芝 15:05
ブレッサ相模原 1−2 Y.S.C.C.セカンド @馬入ふれあい公園/人工芝 17:05
平塚SC 2−2 かながわクラブ @馬入ふれあい公園/人工芝 19:05
六浦FC 2−1 FCコラソン・プリンシパル @谷本公園 17:05
YOKOHAMA FIFTY CLUB 3−5 FCグラシア相模原 @東戸塚フットボールパーク 19:00
県1部は久々にドドーンと5試合が一挙開催。
コブラとフットワークは1−1のドロー。
コブラは先制したのに追いつかれる展開と、痛い引き分けかも。
そしてYSセカンドは今週も勝利して、じわじわと順位を上げてきましたね。
かながわクラブもここで平塚とドローとは上を目指すためには痛い引き分け・・・。
六浦はコラソンに勝利し優勝の目は無くても終盤戦の台風の目となりそうな様子。
もっとも六浦vsコラソンなんて、昨年までは見ごたえある県1部のお勧めカードだったんですけどね・・・。
そしてグラシア相模原は撃ち合いの末(?)YOKOHAMA FIFTY CLUBに勝利して、ここもじわりと浮上の気配。
まだまだリーグの行方は分かりませんね。
神奈川県社会人サッカーリーグ2部
9月7日(日)
〔Aブロック〕
FC ASAHI 4−0 秦野FC @星槎湘南スタジアム 19:05
〔Bブロック〕
初声FC 1−2 FC Girasole @町田・小野路公園 09:05
品川CC横浜 4−1 藤沢市役所 @しんよこFP 19:05
県2部は今週は少な目でA、B両ブロック計3試合が各地で開催。
秦野はこのまま下位に沈むと今年も残留が至上命題になりそうな。
初声は昇格組のGirasoleに不覚を取り中位で足踏み。
Bブロック・品川CC横浜は藤沢市役所にしっかり勝ってブロック首位に返り咲き。
藤沢市役所は得失点差が厳しいので、残留のためには次こそ白星が欲しいところとなりますね・・・。
神奈川県社会人サッカーリーグ3部 〔3SA〕第8節
9月06日(土)
A.N.F.C 1−6 横須賀マリンFC @横須賀リーフスタジアム 19:10
マリンFCはこの試合で勝利し9戦全勝。
3SAブロックは県協会サイトでも順位表が出ないブロックですが
マリンFCは恐らく、ブロック上位2位(2部昇格決定戦)には入っているものと思われますね。
もしリーグから出せないのであればマリンFCから現在の順位を公表すべきと思いますね。
にほんブログ村
にほんブログ村
9月6日(土)
tonann前橋サテライト 3−2 日本工学院F・マリノス @群馬県立敷島公園サッカー・ラグビー場 13:00
9月7日(日)
東邦チタニウム 1−2 横浜猛蹴 @神奈川県立体育センター(ローン) 12:30
神奈川教員SC 1−1 ジョイフル本田つくばFC @神奈川県立体育センター(ローン) 14:30
クラブ・ドラゴンズ vs 海自厚木マーカス @龍ヶ崎・たつのこフィールド 11:00
関東サッカーリーグ公式サイト
関東リーグ2部・神奈川県勢4チームは関東各地で試合。
今週は工学院マリがtonannサテに敗れ、猛蹴が勝利したことで順位が入れ替わり
猛蹴が3位に浮上


しかし、それでも3位から最下位までは残り試合の勝敗次第でどう順位が入れ替わるか
まだ分かりませんね。どのチームも上位2チーム以外は1戦1戦が大事な試合になりそうな感じ。
神奈川県社会人サッカーリーグ1部
9月7日(日)
横浜GSFCコブラ 1−1 フットワーククラブ @馬入ふれあい公園/人工芝 15:05
ブレッサ相模原 1−2 Y.S.C.C.セカンド @馬入ふれあい公園/人工芝 17:05
平塚SC 2−2 かながわクラブ @馬入ふれあい公園/人工芝 19:05
六浦FC 2−1 FCコラソン・プリンシパル @谷本公園 17:05
YOKOHAMA FIFTY CLUB 3−5 FCグラシア相模原 @東戸塚フットボールパーク 19:00
県1部は久々にドドーンと5試合が一挙開催。
コブラとフットワークは1−1のドロー。
コブラは先制したのに追いつかれる展開と、痛い引き分けかも。
そしてYSセカンドは今週も勝利して、じわじわと順位を上げてきましたね。
かながわクラブもここで平塚とドローとは上を目指すためには痛い引き分け・・・。
六浦はコラソンに勝利し優勝の目は無くても終盤戦の台風の目となりそうな様子。
もっとも六浦vsコラソンなんて、昨年までは見ごたえある県1部のお勧めカードだったんですけどね・・・。
そしてグラシア相模原は撃ち合いの末(?)YOKOHAMA FIFTY CLUBに勝利して、ここもじわりと浮上の気配。
まだまだリーグの行方は分かりませんね。
神奈川県社会人サッカーリーグ2部
9月7日(日)
〔Aブロック〕
FC ASAHI 4−0 秦野FC @星槎湘南スタジアム 19:05
〔Bブロック〕
初声FC 1−2 FC Girasole @町田・小野路公園 09:05
品川CC横浜 4−1 藤沢市役所 @しんよこFP 19:05
県2部は今週は少な目でA、B両ブロック計3試合が各地で開催。
秦野はこのまま下位に沈むと今年も残留が至上命題になりそうな。
初声は昇格組のGirasoleに不覚を取り中位で足踏み。
Bブロック・品川CC横浜は藤沢市役所にしっかり勝ってブロック首位に返り咲き。
藤沢市役所は得失点差が厳しいので、残留のためには次こそ白星が欲しいところとなりますね・・・。
神奈川県社会人サッカーリーグ3部 〔3SA〕第8節
9月06日(土)
A.N.F.C 1−6 横須賀マリンFC @横須賀リーフスタジアム 19:10
マリンFCはこの試合で勝利し9戦全勝。
3SAブロックは県協会サイトでも順位表が出ないブロックですが
マリンFCは恐らく、ブロック上位2位(2部昇格決定戦)には入っているものと思われますね。
もしリーグから出せないのであればマリンFCから現在の順位を公表すべきと思いますね。

