RKUフットボールフィールド
RKUフットボールフィールドに到着。 いやー、ちょっと曹操以上に立派な観客席付き人工芝グラウンドでビックリ。 あとはアクセスが良ければなんですが(^_^;)
View Articleいざ本番
関東サッカーリーグ入れ替え戦【1部2部対象】 横浜猛蹴(1部7位)対tonan前橋(2部2位) 今日はこちらの試合に参戦。 もちろん神奈川県勢・横浜猛蹴の応援です(^^) 試合は11時キックオフ!!
View Article週末の神奈川ローカルフットボール(2017.12.24)結果
関東サッカーリーグ入替戦 12月24日(日) [関東1部と2部の間で入替戦] 横浜猛蹴(1部7位) 1-0(0-0) tonan前橋(2部2位) 流通経済大学フットボールフィールドA 11:00 得点者 78分:11山口慎史(横浜猛蹴)1-0 ※横浜猛蹴の関東1部残留、tonan前橋の関東2部残留が決定 さいたまSC(1部8位) ) 2-0(1-0) 東京国際大学(2部1位)...
View Article2017J3第34節 アスルクラロ沼津vs栃木SC(2017.12.03)
2017明治安田生命J3第34節 2017.12.03(Sun)13:03KO 会場:愛鷹広域公園多目的競技場 天気:晴 観衆:8,649人 アスルクラロ沼津 1-1(1-0) 栃木SC 得点者 7分:薗田卓馬(アスルクラロ沼津)1-0 77分:ネイツ・ペチュニク(栃木SC)1-1 アスルクラロ沼津(2017明治安田生命J3第34節vs栃木SC) 19薗田 10青木 17太田...
View Article神奈川県社会人サッカーリーグ1部リーグカップBブロック第4節FC AIVANCE横須賀シティvsY.S.C.C.セカンド(2017.12.10)
神奈川県社会人サッカーリーグ1部リーグカップBブロック第4節 2017.12.10(Sun)19:07KO 会場:横須賀リーフスタジアム 観衆:14人(目測) FC AIVANCE 横須賀シティ 3-6(1-2) Y.S.C.C.セカンド 得点者 19分:O.G(FC AIVANCE横須賀シティ)1-0(動画) 28分:14芦野 翔斗(Y.S.C.C.セカンド)1-1(動画) 34分:38赤間...
View Article第51回関東サッカーリーグ1部2部入替戦 横浜猛蹴 vs tonan前橋 (2017.12.24)
2017.12.24(Sun)11:07KO 第51回関東サッカーリーグ1部2部入替戦 横浜猛蹴 1-0(0-0) tonan前橋 会場:RKUフットボールフィールド 天気:曇のち小雨 観衆:100人(目測) 得点者 78分:11山口慎史(横浜猛蹴)1-0 横浜猛蹴 スターティングメンバー(生年月日/出身校/前登録チーム) 28鳥毛 11山口 8齋藤憂...
View Article帰省
年越しのために今夜から静岡の実家に帰省。 箱根路から見た駿河湾の夕焼け空が綺麗でしたね。 画像は横須賀から持ち込んだ惣譽(そうほまれ)純米大吟醸(720ml1620円(税込)) 横須賀市内でこれを扱っているのは衣笠にある酒販店1店しかないのだとか。 栃木県のお酒ですが美味しくいただきました(^^)
View Articleしずくちゃんを救う会 目標金額達成
以前、こちらのブログでもお伝えした、しずくちゃんを救う会の募金活動ですが 26日、無事目標額達成したと会のHPで発表がありました。 正直なところ、発足当初は年内の目標達成は難しいのではないかと思ったこともありましたが こんなにも早く目標額に達することができて本当に良かったですね。 HPによると今後はしずくちゃんの容体などを見ながら米国渡航の日程を調整されていくとのこと。...
View Articleゲートウェイ
大晦日は天気が下り坂になる予報だったけど 午前中はなんとか持つようなので最近オープンしたという道の駅・伊豆ゲートウェイ函南へ。 サイクリストのコミュニケーションベースという位置付けは、伊豆の観光施設では初めての試みなのかも。 函南というと内田篤人選手の出身地。 来年はまたJリーグで彼の姿が見れますね。
View Article2017最後のご挨拶
そんなわけでやってきました今年最後のエントリーです。 今年も色々ありました。 アスルクラロ沼津のJ3での大躍進と天皇杯での挑戦。 横須賀サッカー界初の2チーム同時神奈川県1部昇格で生まれた運命の明暗。 横浜FCでは、2012年を越えるかも知れないと思ったほどの 期待を感じさせたJ2での奮闘。 (主力が軒並み残留決定していることは喜ばしいです。)...
View Article謹賀新年
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 画像は昨日大晦日に行った伊豆ゲートウェイ函南にある展望スポットより。 富士山は少し雲が掛かってしまいましたね(^_^;) この伊豆ゲートウェイ函南は狩野川(左)と大場川(右)の合流点に位置してます。 (サムネイルをクリックすると拡大) 沼津アルプスというと、この反対側にある海側が今では某アニメの聖地として...
View Article2018富士山
2018年2日目の投稿は毎年恒例、相方実家の富士市某所から。 昨日は日中雲に隠れた富士山でしたが今日は綺麗に撮れました。 今年は家族も一緒に。 初めて見た富士山🗻と新幹線🚄はどうだったかな?
View Article2017観戦記録(上半期)
1 第36回神奈川県社会人サッカー選手権大会決勝T2回戦 横須賀高校OBクラブ 1-0 横須賀マリンFC (2017.01.22@住友電工横浜グラウンド)観戦記 2 平成29年三浦半島新春サッカー大会オープン大会1回戦 横須賀シーガルズFC 2-1 ユーゲント横須賀 (2017.01.22@横須賀市大津公園ラグビー場)観戦記 3 平成29年三浦半島新春サッカー大会 2回戦 かながわ信用金庫...
View Article2017観戦記録(下半期)
【参考】 2017観戦記録(上半期) 21 第51回関東サッカーリーグ1部前期第8節 横浜猛蹴 0-3 東京ユナイテッドFC (2017.07.01@かもめパーク)観戦記 22 2017明治安田生命J3第16節 アスルクラロ沼津 1-1 AC長野パルセイロ (2017.07.09@愛鷹広域公園多目的競技場)観戦記 23 第97回天皇杯全日本サッカー選手権2回戦 横浜F・マリノス 4-2...
View Article2017チーム別勝敗&会場別観戦記録
ということで、年間3試合以上見たチーム別の観戦試合数をカウントしてみました。 ではどうぞ。 【参考】 2017観戦記録(上半期) 2017観戦記録(下半期) 【横浜FC(J2)】:4試合(リーグ戦4)2勝1分1敗 1.2017明治安田生命J2第 1節 横浜FC 1-0 松本山雅FC (2017.02.26@ニッパツ三ツ沢球技場)○ 2.2017明治安田生命J2第23節 横浜FC 1-0 FC岐阜...
View Article