Quantcast
Channel: From mitsuzawa northeast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6370

2011神奈川県フットサルリーグ1部 ライオンズフットサルクラブ vs ノーブレイクス

$
0
0
2011神奈川県フットサルリーグ1部第11節(最終節)
2011.12.25(Sun) 18:00KO(20分ハーフ)
会場:神奈川県立体育センター体育館(藤沢市善行)
観衆:40人(目測)ライオンズ
フットサルクラブ31-11ノーブレイクス 2-0得点者
12井手

17杉山
4増川時間
7分19秒
19分52秒
26分29秒
33分14秒得点者

7番created by :TextMatchReport :more_info

*得点経過は管理人独自集計による。



25日は久しぶりに藤沢の善行へ。
神奈川県フットサルリーグ1部最終節を見に神奈川県立体育センター体育館へ行ってきました。
この日はFリーグの町田vs花巻という好カードもあったけど、横須賀を本拠に置くライオンズフットサルクラブ
今季最後の試合を見ようとこちらに行ってみた次第。

体育館に入ると目に入ったのは土足厳禁の文字。
この日はスリッパ等を持参しておらず、靴下のみでの観戦なので足元が冷たい思いに(涙)
冬場のフットサル観戦はスリッパ等下履きが必要なんですね。
まだまだフットサルの観戦経験は少ないのでこれはいい教訓になりました。

フットサルの試合は展開が速いのでなかなかメモに取りづらいけれど
神奈川フットサル事情に詳しいフリーペーパーSMiLEさんに試合経過が詳しく書いてあるので、
詳細を知りたい方はコチラをどうぞ

試合はライオンズ(白)がボールを回し、ノーブレイクス(黄青)が守る展開が長く続く展開。
得点経過は書き出すとSMiLEさんと被るので一部映像で行っちゃいます(笑)


まずは7分、ライオンズ20本波のパスを受けた12井手が中へ切れ込み先制点をゲット。

先制点を挙げたライオンズはノーブレイクス陣内に迫り多くのシュートを放つも中々決まらない。
そんな中、前半残り8秒にノーブレイクスにカウンターから失点。
ノーブレイクスにとっては良い雰囲気で折り返す形になる。


後半は反対側ゴール裏に回って観戦。ここは小田原アリーナより小ぶりな会場なので
バックスタンド方向で見るよりもゴール裏相当で見た方が全体の動きが分かりやすいです。

後半立ち上がりは前半いい形で折り返したノーブレイクスが良いシュートを2、3放つも
ライオンズ・ゴレイロ(GK)入澤(盛)のナイスセービングでやり過ごすと
再びライオンズの時間帯へ。


後半6分過ぎ、ライオンズ10入澤(龍)が巧みなテクニックでノーブレイクス陣内へ
切り込み最後は17杉山が落ち着いて決めライオンズが勝ち越し!


後半13分、ライオンズはプレスで奪ったボールを4増川がそのままドリブルシュートに持ち込み
3点目をゲット!
こちらは動画が撮れず申し訳ないです。

その後、両チーム見せ場を作るが得点ならず。詳しくはSMiLEさんの方を参照を。


終了2分位からノーブレイクスはパワープレーを敢行。
試合終了7秒前、ライオンズはノーブレイクスのパワープレーを凌ぐと20本波が
無人のゴールへ流し込むが惜しくもボールはポストに阻まれる。これは決めて欲しかった。



試合は3−1でライオンズが勝利。
県1部リーグ戦の優勝争いはライオンズはロンドリーナとの前節での直接対決で敗れたため
ロンドリーナの優勝が決まっていたけど、最後まで引き締め勝利に結びつけてよかったですね。
ライオンズは県1部を2位でフィニッシュ。

神奈川で2位になると関東2部参入戦〜入替戦に出場できるのかな?
まだ詳細が発表されていない(?)様子だけど、とりあえずはリーグ戦お疲れ様でした。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6370

Trending Articles