第52回関東サッカーリーグ2部 前期第1節
エスペランサSC 1-2(0-2) TUY
2018.04.08(Sun)14:03KO
会場:保土ヶ谷公園サッカー場
天気:曇 観衆:400人(公式発表)
得点
22分:10冨樫 凌央(TUY)0-1
83分: 8平山 郁居(TUY)0-2
90分: 4佐藤 鷹司(エスペランサSC)1-2

90アラウホ 50古川
ルーカス
17井村 9黒田
88鈴木 8オルテガ
47江川 22吉野 2玉川 27市木
1デーデーアンドリュー
エスペランサSC スタメン 4-4-2(生年月日/出身校/前所属チーム)
GK 1 デーデーアンドリュー(1997/12/13/東海大学)*新加入
DF27 市木 良(1993/05/04/セイコーエプソン)*新加入
DF22 吉野 裕太郎(1996/10/18/AD Guarulhos)*新加入
DF 2 玉川 由(1996/06/14/FC琉球)*新加入
DF47 江川 真矢(1996/10/08/Morolo CP)
MF 9 黒田 時矢(1994/10/19/専修大学/Flutto-flutto)*新加入
MF 8 オルテガ レオナルド アグスティン(1992/12/29/ブラウブリッツ秋田)
MF88 鈴木 心 (1997/10/27/エスペランサJY)
MF17 井村 勇斗(1993/05/12/仙台大学)
FW10 古川 頌久(1994/10/15//カターレ富山)
FW90 アラウホ ルーカス(1995/04/10/ASD Roccella)*新加入
エスペランサSC SUB
GK21 大岩 幸平(1994/10/19/東京学芸大学)*新加入
DF 4 佐藤 鷹司(1994/11/15/FC岐阜SECOND)
MF11 坂本 貴則(1997/06/27/エスペランサユース)
DF18 山上 雄大(1992/10/09/アイデンティみらい)*新加入
FW24 山本 和委(1998/01/26/明治学院大学)*新加入
FW26 矢野 達基(1997/04/05/東海大学)
FW29 横山 嘉則(1994/05/27/ボンボネーラ岐阜)
エスペランサSC 交代
58分:DF27 市木 良 → MF11 坂本 貴則
62分:MF17 井村 勇斗 → DF 4 佐藤 鷹司
74分:DF22 吉野 裕太郎 → FW26 矢野 達基
80分:FW90 アラウホ ルーカス → FW24 山本 和委
90分:MF 9 黒田 時矢 → FW29 横山 嘉則
エスペランサSC 警告・退場
21分:DF47 江川 真矢(退場・著不正)
50分:DF22 吉野 裕太郎(警告・反スポ)
55分:MF88 鈴木 心(警告・反スポ)
シュート 20(前7後13)
ゴールキック 6(前3後3)
直接FK 9(前4後5)
間接FK 3(前3後0)
オフサイド 0(前0後0)
PK 0(前0後0)
CK 8(前4後4)
============================================================

TUY スタメン 4-4-2(生年月日/前所属チーム)
10冨樫 11松本
9桑原 8平山
14神垣 7近藤
5中村 3佐藤 4遠藤 15河内
23井上
GK23 井上 大地(1997/08/30/東久留米総合高校)
DF15 河内 渉真(1998/06/05/流通経済大学付属柏高校)
DF 3 佐藤 喜生(1997/11/06/北越高校)
DF 4 遠藤 凌 (1998/07/06/浦和レッズユース)*新加入
DF 5 中村 響 (1997/08/14/前橋育英高校)
MF 8 平山 郁居(1997/12/25/浜松開誠館高校)
MF 7 近藤 瑛佑(1997/04/12/青森山田高校)
MF 9 桑原 孝太郎(1997/05/08/桐光学園高校)
FW10 冨樫 凌央(1997/04/04/東京ヴェルディユース)
FW11 松本 幹大(1998/07/16/東京ヴェルディユース)*新加入
MF14 神垣 陸 (1998/07/14/尚志高校)*新加入
TUY SUB
GK 1 水田 雄真(1998/04/10/サンフレッチェ広島ユース)*新加入
MF12 垰田 尚輝(1997/10/18/ガイナーレ鳥取U-18)
MF22 田中 匠 (1998/05/30/大津高校)*新加入
MF24 木村 鷹之(1998/12/24/ガイナーレ鳥取U-18)*新加入
DF 2 石井 康輝(1997/12/26/浦和レッズユース)
FW18 古谷 綾太朗(1998/05/02/桐蔭学園高校)
FW20 町田 ジェフリー(1998/08/04/成立学園高校)*新加入
TUY 選手交代
55分:MF 7 近藤 瑛佑 → MF22 田中 匠
64分:MF 9 桑原 孝太郎 → MF24 木村 鷹之
68分:FW11 松本 幹大 → FW18 古谷 綾太朗
77分:FW10 冨樫 凌央 → DF 2 石井 康輝
84分:MF 8 平山 郁居 → FW20 町田 ジェフリー
TUY 警告・退場
74分:FW10 冨樫 凌央(警告・反スポ)
90+1分:FW20 町田 ジェフリー(警告・ラフ)
シュート 14(前6後8)
ゴールキック 15(前5後10)
直接FK 13(前5後8)
間接FK 0(前0後0)
オフサイド 3(前3後0)
PK 1(前1後0)
CK 2(前1後1)
*記録は公式記録参照(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
============================================================

第1試合の関東1部・横浜猛蹴vsブリオベッカ浦安の終了から1時間後
保土ヶ谷公園サッカー場では関東2部エスペランサSCvsTUYの試合を引き続き観戦。
一旦は人が捌けたスタンドも徐々に集まりはじめ主催者発表では400人、
オイラの見立てでも300人近い人出となった。

エスペのグッズ売り場
ここで動画関係の担当者氏に今回の試合映像撮影の可否を確認。
フル動画で無ければスタンドからの撮影・公開はOKとのこと。
念のため事前に問い合わせておいて良かったです。

関東リーグパンフ(こちらは猛蹴の試合で購入)とエスペランサのMDP(無料)
MDPの本文はコチラ
https://drive.google.com/file/d/1LT5VgfpIcN8N9LtD8_LqESAkZ2zb2cKo/view

メインスタンドで見掛けたエスペランサのオリジナルペナント。
持っていた方は「(会場では)掲げても目立たないよね」と言っていたけど
こういったアイテムは好きな方には堪らない1品かと。

試合前の整列。入場時は場内アナウンスとマスコット・ジュウジカ君、
エスコートキッズも共に入場。

キックインセレモニーを務められた本郷台キリスト教会の池田博様

エスペランサSCゴール裏
この試合も保土ヶ谷公園名物とも言える謎のトランぺッター氏を
招き入れ、ペッター氏はコーヒールンバを演奏。
この見知らぬ方を巻き込む包容力はホント流石だよなあと感心。

今季からエスペの動画中継には実況解説付きに。
90分立ちっぱなしは大変ですががお疲れ様でした。

審判団の胸にあるワッペンは右の方はゴールドだったので1級持ち。
いつの間にかワッペンで何級かつい知りたくなる審判ワッペンマニアになりましたw
2018/04/08 22分:10冨樫凌央(TUY)0-1
試合の方は簡単に。
立ち上がりTUYに決定機を作られてしまったエスペランサだったが
徐々に自分たちのペースで試合を作っていくようになる。
対するTUYも10冨樫凌央(ヴェルディユース出身)の力強いドリブル突破から
チャンスを作っていく。
21分、エスペランサは自陣PA内で47江川がシュート態勢に入った相手選手を倒してしまい
一発レッド&PKを与えてしまう。このPKを前述の冨樫が落ち着いて決めTUYが先制する。
10人になり苦しくなったかに見えたエスペランサだったが、GKデーデーアンドリューの
スーパーセーブなどにより危機を脱するとセットプレーなどで活路を見出し行く。
前半終了間際にはMF9黒田ドリブルで持ち込みPA内で相手選手に倒されたがPKは出ない判定。

前半はTUYリードで折り返し。
ハーフタイムにはジュウジカくんも揃って抽選会。
MDPの番号で当選が決まるものだったが残念ながらオイラは当せんならず・・・。

後半に向け集中を高める両チーム。
2018/04/08 83分:8平山郁居(TUY)0-2
後半も10人で耐える時間帯が多いエスペランサだったが
デーデーアンドリューの好守と相手のシュート精度の悪さで凌ぐと
エスペランサもカウンターで好機を作っていく。
71分には10古川がGKとの1対1のビッグチャンスだったがシュートは僅かに枠の外へ。
83分、エスペランサのセットプレー崩れからTUYのカウンターがさく裂し
GKと2対1の状況になり最後は8平山が落ち着いて流し込みTUYは貴重な追加点をゲットする。
90分:4佐藤鷹司(エスペランサSC)1-2
対するエスペランサもセットプレーの猛攻が続き90分、交代出場の4佐藤が
セットプレーのこぼれ球を押し込み1点を返す!


しかしエスペの追い上げもここまで。
試合は1-2でTUYの勝利。
TUYもエスペのやり方が分かっている分
デュエルの部分で互角かそれ以上に頑張っている面が目に付いた。
敗れたエスペランサは続く第3節日立ビルシステム戦にも敗れ未だ勝ち星なし。
まだ序盤戦とはいえ、次節こそは今季初白星を挙げて欲しいですね。
2018/04/08エスペランサSCvsTUYハイライト
得点経過
22分:10冨樫 凌央(TUY)0-1 3分05秒頃~
83分: 8平山 郁居(TUY)0-2 7分50秒頃~
90分: 4佐藤 鷹司(エスペランサSC)1-2 9分10秒頃~
(おまけ)

エスペランサSC公式マスコットのジュウジカくん。
しっかりポーズをとってくれたのでこちらで。

