Quantcast
Channel: From mitsuzawa northeast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6371

週末の神奈川ローカルフットボール(2012.8.4&5)結果

$
0
0
関東リーグ1部 後期第6節(神奈川県勢対象試合のみ)

8月4日(日)

S.C.相模原 1−0 神奈川県教員SC @麻溝公園競技場 13:00

東邦チタニウム 2−0 エリースFC東京 @保土ヶ谷公園サッカー場 13:00

関東1部その他の試合

流通経済大学FC 6−1 クラブ・ドラゴンズ(4日@龍ヶ崎・たつのこフィールド 11:00)
ヴェルフェたかはら那須 0−0 さいたまSC(4日@矢板運動公園陸上競技場 
tonan前橋 5−2 FC KOREA(5日@群馬県立敷島公園サッカー・ラグビー場 13:00)

関東リーグ2部 後期第6節(神奈川県勢対象試合のみ)

8月4日(土)

パイオニア川越 1−1 日本工学院Fマリノス @川越運動公園陸上競技場 11:00

ACアルマレッザ飯能 2−3 横浜猛蹴 @川越運動公園陸上競技場 13:00

8月5日(日)

海自厚木マーカス 3−1 東京海上日動 @保土ヶ谷公園サッカー場 11:00

関東2部その他の試合
日立ビルシステム 2−2 東京23FC (5日@日立ビスシステム大宮総合グラウンド)
三菱養和SC 0−5 浦安SC(4日@三菱養和会調布グラウンド 11:00)

関東1部は相模原が神奈教に勝利し関東1部優勝に王手をかけることに。
神奈教はこの結果残り3試合全勝しても現9位の東邦チタニウムの勝ち点14に届かず
関東2部降格が決定となった
エリースは東チタにまさかの敗戦。東チタから見れば残留争いに踏みとどまる大きな1勝

関東2部はパイオニア川越が79分に先制するも工学院マリが87分に追いつく死闘。
さらにアルマレッザ対猛蹴は猛蹴が先行しながらも追いつかれる嫌な展開だったが
最後は90分にエース鳥毛が決勝点を決める劇的な幕切れ。
マーカスは東京海上に勝利し、粘り強い残留力を発揮してますね。

神奈川県社会人リーグ1部
8月5日(日)

初声FC 2−0 六浦FC @潮風スポーツ公園 09:30

VERDRERO港北 2−3 横浜GSFCコブラ @潮風スポーツ公園 13:30

さがみ大沢FC 3−0 コワダSC @馬入ふれあい公園/人工芝 15:05

ブレッサ相模原 1−5 かながわクラブ @馬入ふれあい公園/人工芝 17:05

平塚SC 1−4 フットワーククラブ @馬入ふれあい公園/人工芝 19:05

Y.S.C.C.セカンド 2−1 ALL Z @日産追浜G 19:00

県1部は六浦がホーム初声に敗れ今季リーグ初黒星を喫する波乱(?)の結果に。
この暑いなか三浦市潮風スポーツ公園の午前早くの試合は三浦半島以外のチームにとっては
ある意味究極のアウェーなのかも。
VERDRERO港北とコブラの1戦はコブラが勝利、港北にとっては関東社会人大会枠争いから
一歩後退する手痛い敗戦だったのかも。
さがみ大沢はコワダに3点快勝。さがみ大沢は六浦に勝ち点1差の2位までに浮上。
優勝争いもどこが優勝するか読みづらくなってきましたね。
ブレッサもかながわクに大敗する痛恨の敗戦。
平塚とフットワークは相性的にフットワークに利があるかなと思っていたら見事ハマったのかも。
YSセカンドは逗子(ALL Z)に勝利。
ここも残留争いは団子状態で目が離せない状況になってきましたね。

神奈川県社会人リーグ2部
8月5日(日)

〔Aブロック〕

藤沢市役所 2−1 FC厚木 @秋葉台公園球技場 19:05

2部の藤沢市役所は厚木に見事勝利。中位から上位圏内を伺えるポジションにいつの間にか浮上です。
県リーグはこの試合を終えると8月末まで一時インターバルに入ります。


にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6371

Trending Articles