Quantcast
Channel: From mitsuzawa northeast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6371

週末の神奈川ローカルフットボール(2016.07.10)結果

$
0
0
関東サッカーリーグ1部後期第3節
7月10日(日)
横浜猛蹴 1-0 ヴェルフェたかはら那須 @保土ヶ谷公園サッカー場 11:30


関東サッカーリーグ2部後期第3節
7月10日(日)
エスペランサSC 2-0 神奈川県教員SC @保土ヶ谷公園サッカー場 14:00

関東リーグ後期第3節、神奈川勢の試合結果はご覧の通り。
昨日天皇杯神奈川県大会1回戦を戦った猛蹴はキツイ日程の連戦であったが
終盤の87分に途中交代で入った齋藤直が決勝点を決め1-0勝利
東京23、VONDS市原も勝利し猛追するが得失点差で今節も首位キープです。

猛蹴の試合から引き続き保土ヶ谷で行われた関東2部神奈川ダービーは
下位低迷中のエスペランサが首位神奈教に2-0勝利
この試合はエスペランサがYouTubeで行ったLIVE配信を見ていたのですが
会場の雰囲気がエスペランサのラテン系のパッション爆発で凄かったですね。
得点は1点目がGKのパントキックからの流れから、2点目が長いFKをFWが
落としてからのダイレクトのミドルでした。
しかしながらエスペランサはまだまだ決定機を逸するシュート等多かったので
それを決めていればもっと楽な展開になっていたのかも。

保土ヶ谷へ行かれた皆さま、暑い中お疲れ様でした。

神奈川県社会人サッカーリーグ1部
7月10日(日)
FCコラソン・プリンシパル 1-0 品川CC横浜 @三増公園サッカー場 11:00

今週の神奈川県1部リーグ戦はこの1試合のみ。
前日にキックオフが11時に変更となったものの
試合運営はつつがなく行われたもよう。
これで品川CC横浜は再び2位まで浮上。
敗れたコラソンは2部降格の足音が聞こえる痛い1敗に。

ここで何で今年の県1部はまだ中盤戦なのに降格の可能性が高いチームが云々というと
今年からは1部チームの再編により、降格数が増えるからなのです。
〔リーグ戦昇降格について〕(神奈川県協会第1種社会人部会)
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/syakaijin/2016-2017shokoukaku.htm
これを見ると関東への昇降格無しであっても今年は12チーム中4チームが自動降格するので
このように表現しているわけなのです。いやはや、改めて見ると本当に厳しいですね・・・。

神奈川県社会人サッカーリーグ1部リーグカップ
〔Aグループ第1節〕
7月10日(日)
横浜GSFCコブラ 1-1 六浦フットボールクラブ @谷本公園 19:05

今週末はひっそり行われる県1部リーグカップが開幕。
こちらは1-1のドローに終わったそうです。
情報提供して戴いた関係者様、ありがとうございました。

神奈川県社会人サッカーリーグ2部
7月10日(日)
〔Aブロック〕
西湘クラブ 0-1 FC横浜アズール @星槎箱根仙石原G 12:00

〔Bブロック〕
横須賀マリンFC 3-1 バンテリージャ横浜 @横須賀リーフスタジアム 17:05

横須賀高校OBクラブ 0-5 SCHフットボールクラブ @横須賀リーフスタジアム 19:00

南フットボールクラブ 0-0 OFFSIDE/meteor @かもめパーク 19:05

県2部はAブロック1試合、Bブロック3試合が開催。
Aブロックのアズールは長距離アウェイを前泊して挑んだ模様で、その意気込みが功を奏した様子。
今日の箱根は横浜よりも気温湿度が低めだったことも幸いしたようですね。

Bブロックは3試合開催。
マリンは堅い守備組織のバンデリージャ横浜に打てども打てども決まらない展開に
焦りを募らせる展開だったけど、同点としてからはセットプレーで逆転し結果として
危なげない勝利に。
横高OBはサブメンバーがいない様子で大丈夫かなと途中で撤収したのけれど
その不安が的中したためか0-5の大敗。南FCとオフサイドはスコアレスドロー。


今日は昨日と打って変わって暑い1日でしたが選手関係者の皆さん、お疲れ様でした。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6371

Trending Articles