Quantcast
Channel: From mitsuzawa northeast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 6370

2015高校選手権静岡県大会ベスト4揃う

$
0
0
<高校サッカー>後半40分 飛龍の赤木が劇的ゴール 選手権県大会準々決勝(アットエス@静岡新聞)

えー、今年になってから静岡の高校サッカーを碌にフォロー出来てなくてスミマセン。
なかなか帰省して静岡のサッカーを観る機会が減ってきてしまったことと
個人的に今年の選手権県大会は2次リーグが無くなって三島南二日町人工芝Gで
選手権を見る機会が無くなってしまったのが大きいですね。
(あそこで1日2試合4チーム見れるのは、貴重な情報収集源だったのですが)

そんな一発勝負のトーナメントになった選手権静岡県大会ですが
暁秀の初戦敗退を皮切りに今年も東部勢は厳しい戦いになるのかなと思っていたら
飛龍がベスト4入りする快挙を達成
なんでも沼津学園時代以来22年ぶりのベスト4入りであるとのこと。
22年前といえばオイラも高校生の頃だったはずだけど、あまり記憶にないな・・・。
なんか間違って沼学がベスト4入っちゃったよな噂話はあったかも知れないけど。

県東部の選手権ベスト4入りは暁秀が2003年に入って以来になるのだろうか。
ていうか、選手権静岡県大会の記録って、なかなかアーカイブに検索ヒットしないんですよね。
県協会もあって10年前まで、ましてや、だいいちテレビのHPは昨年の記録すら残す気ゼロだし。
本当にこれでサッカー王国と名乗っていいのかと思うことあるんすよねえ・・・。

飛龍の次の相手は新人戦で勝ったことのある藤枝東。
藤枝やエコパには行けないけども、こちらでも勝って、
東部勢前人未踏の決勝戦進出、そして優勝を狙って欲しいですね。

にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 6370

Trending Articles