2015/03/01 第34回神奈川県社会人サッカー選手権
決勝トーナメント準々決勝(40分ハーフ)
会場:保土ヶ谷公園サッカー場(横浜市保土ヶ谷区)
観衆:80人(目測)エスペランサSC32-13TUY 1-2得点者
7番
7番
17番時間
30分
34分
36分
40分
58分
74分
PK戦
(3-4)得点者
25番
25番
85番created by :TextMatchReport :more_info
![]()
エスペランサSC スタメン 4-4-2
10 7
14 35
17 46
3 2 4 6
1
エスペランサSC 選手交代
71分 35 → 23
71分 10 → 13
76分 14 → 9
エスペランサSC 警告・退場
15分 6(警告)
26分 17(警告)
シュート 10(前7後3)
ゴールキック 4(前1後3)
直接FK 12(前8後4)
間接FK 0(前0後0)
オフサイド 1(前1後0)
PK 1(前1後0)
CK 7(前4後3)
==============================================================
![]()
TUY スタメン 4-4-2
84 9
60 74
76 64
89 25 85 58
23
TUY 選手交代
49分 60 → 75
50分 89 → 70
75分 74 → 72
TUY 警告・退場
65分 25(警告)
シュート 10(前7後3)
ゴールキック 4(前1後3)
直接FK 12(前8後4)
間接FK 0(前0後0)
オフサイド 1(前1後0)
PK 1(前1後0)
CK 7(前4後3)
*記録は管理人独自集計による(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
=========================================================
![]()
1日は保土ヶ谷公園サッカー場にて神奈川県社会人サッカー選手権決勝T準々決勝
エスペランサSCvsTUYを観戦。天気はあいにくの冷たい雨模様であったが
スタンドはエスペランサSC関係者を中心に70~80人は集まっていた。
センターサークルからアウェイ寄りはTUY選手の御身内の方もちらほらと。
なお、エスペランサが白でTUYが青ユニ。
立ち上がりから両者積極的に仕掛け合う流れ。
エスペランサは激しいプレッシャーからのカウンター。TUYも負けじと競ってからの繋いでいく形。
序盤は五分五分の攻防といった様子であったが30分、エスペランサ35番がゴール前へグラウンダーの
クロスを送ると、ゴール前のエアポケットへスルスルっと侵入した7番北野が決めエスペランサが先制!
しかし、その4分後の34分。TUYは少しラッキーなPKを獲得!
このPKをTUY25番が落ち着いて決め1-1の同点に。
しかしエスペランサも同点となった直後に再び7北野が素早いドリブル突破から最後は
相手GKも交わしてこの日2点目となるゴール!!エスペランサの前半の2得点は相手が
見せた隙を逃さない何れも素晴らしいゴールであった。
逆に言うとTUY側視点で言えば失点するまでは悪くないのに、このような隙を見せる部分が
日本サッカーの弱い所だよなと言えるかも。前半は2-1エスペランサのリードで折り返し。
後半に入ってもエスペランサがやや優勢に試合を進める流れ。
後半10分(50分)、エスペランサCKからキャプテン17パブロ・オルテガがヘッドを決め
エスペランサが3点目をゲット!!ここまでは後半立ち上がりに2点差を付けたエスペランサが
やはり勝つのかなという流れであったが・・・。
後半18分(58分)、TUYはCKから84番がヘディングシュート!
このボールはクロスバーに当たったが、こぼれ球を25番が詰め1点差に。
後半半ばを過ぎてからエスペランサの運動量が落ち前プレが少なくなったことから終盤はTUYペースに傾く。
空中戦では勝っていたのでTUYのロングボールを何とかはじき返すエスペランサであったが
試合終了間際の後半34分(74分)、TUYのCKの流れから最後は右クロスに85番がニアのヘッドで
合わせてTUYが3-3の同点に!!
試合は意外な流れで3-3同点のまま前後半が終了。大会規定により延長なしPK戦へ。
PK戦
エスペ × ○ ○ ○ × ×
TUY ○ ○ × ○ × ○
PK戦は双方外したりエスペランサGKのPKストップもあり5人終わってサドンデス方式へ。
しかしエスペランサ6人目のPKはコースを狙いすぎたかポストに当たり、6人目を落ち着いて決めた
TUYがPK3-4で勝利しベスト4進出が決定した。
試合としては双方持ち味が出て白熱した試合だったが、エスペランサは3-2となった終盤の
71分の前線2人を同時交代してしまったのが痛恨だったかも。これで前プレがさらに効かなくなって
TUYの追い上げを許してしまった形となってしまった。PK戦も気負いすぎた部分が多かったのかも。
これで昨年から続いたエスペランサSCの2014年度公式戦もここまで。
しかしエスペランサSCトップチームにとっては2014年度は県2部優勝や2人のJ3選手を輩出するなど
結果は勿論、話題性においても飛躍の年になりましたね。
TUYも相手に負けじと気持ちを見せるシーンが目に付き選手の親御さんの喜ぶ表情が印象的な1戦でありました。
寒い中の試合でしたが両チームの選手関係者の皆さんお疲れさまでした。
2015/03/01 エスペランサSCvsTUYハイライト
ハイライト映像ですが冒頭のカットが編集ソフトの不具合でどうしても2カット被ってしまっています。
何度か修正を試みたのですが何故か修正できなかったため、とりあえずこのままの公開とします。申し訳ありません。
にほんブログ村
にほんブログ村
決勝トーナメント準々決勝(40分ハーフ)
会場:保土ヶ谷公園サッカー場(横浜市保土ヶ谷区)
観衆:80人(目測)エスペランサSC32-13TUY 1-2得点者
7番
7番
17番時間
30分
34分
36分
40分
58分
74分
PK戦
(3-4)得点者
25番
25番
85番created by :TextMatchReport :more_info

エスペランサSC スタメン 4-4-2
10 7
14 35
17 46
3 2 4 6
1
エスペランサSC 選手交代
71分 35 → 23
71分 10 → 13
76分 14 → 9
エスペランサSC 警告・退場
15分 6(警告)
26分 17(警告)
シュート 10(前7後3)
ゴールキック 4(前1後3)
直接FK 12(前8後4)
間接FK 0(前0後0)
オフサイド 1(前1後0)
PK 1(前1後0)
CK 7(前4後3)
==============================================================

TUY スタメン 4-4-2
84 9
60 74
76 64
89 25 85 58
23
TUY 選手交代
49分 60 → 75
50分 89 → 70
75分 74 → 72
TUY 警告・退場
65分 25(警告)
シュート 10(前7後3)
ゴールキック 4(前1後3)
直接FK 12(前8後4)
間接FK 0(前0後0)
オフサイド 1(前1後0)
PK 1(前1後0)
CK 7(前4後3)
*記録は管理人独自集計による(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
=========================================================


1日は保土ヶ谷公園サッカー場にて神奈川県社会人サッカー選手権決勝T準々決勝
エスペランサSCvsTUYを観戦。天気はあいにくの冷たい雨模様であったが
スタンドはエスペランサSC関係者を中心に70~80人は集まっていた。
センターサークルからアウェイ寄りはTUY選手の御身内の方もちらほらと。
なお、エスペランサが白でTUYが青ユニ。
立ち上がりから両者積極的に仕掛け合う流れ。
エスペランサは激しいプレッシャーからのカウンター。TUYも負けじと競ってからの繋いでいく形。
序盤は五分五分の攻防といった様子であったが30分、エスペランサ35番がゴール前へグラウンダーの
クロスを送ると、ゴール前のエアポケットへスルスルっと侵入した7番北野が決めエスペランサが先制!
しかし、その4分後の34分。TUYは少しラッキーなPKを獲得!
このPKをTUY25番が落ち着いて決め1-1の同点に。
しかしエスペランサも同点となった直後に再び7北野が素早いドリブル突破から最後は
相手GKも交わしてこの日2点目となるゴール!!エスペランサの前半の2得点は相手が
見せた隙を逃さない何れも素晴らしいゴールであった。
逆に言うとTUY側視点で言えば失点するまでは悪くないのに、このような隙を見せる部分が
日本サッカーの弱い所だよなと言えるかも。前半は2-1エスペランサのリードで折り返し。
後半に入ってもエスペランサがやや優勢に試合を進める流れ。
後半10分(50分)、エスペランサCKからキャプテン17パブロ・オルテガがヘッドを決め
エスペランサが3点目をゲット!!ここまでは後半立ち上がりに2点差を付けたエスペランサが
やはり勝つのかなという流れであったが・・・。
後半18分(58分)、TUYはCKから84番がヘディングシュート!
このボールはクロスバーに当たったが、こぼれ球を25番が詰め1点差に。
後半半ばを過ぎてからエスペランサの運動量が落ち前プレが少なくなったことから終盤はTUYペースに傾く。
空中戦では勝っていたのでTUYのロングボールを何とかはじき返すエスペランサであったが
試合終了間際の後半34分(74分)、TUYのCKの流れから最後は右クロスに85番がニアのヘッドで
合わせてTUYが3-3の同点に!!
試合は意外な流れで3-3同点のまま前後半が終了。大会規定により延長なしPK戦へ。
PK戦
エスペ × ○ ○ ○ × ×
TUY ○ ○ × ○ × ○
PK戦は双方外したりエスペランサGKのPKストップもあり5人終わってサドンデス方式へ。
しかしエスペランサ6人目のPKはコースを狙いすぎたかポストに当たり、6人目を落ち着いて決めた
TUYがPK3-4で勝利しベスト4進出が決定した。
試合としては双方持ち味が出て白熱した試合だったが、エスペランサは3-2となった終盤の
71分の前線2人を同時交代してしまったのが痛恨だったかも。これで前プレがさらに効かなくなって
TUYの追い上げを許してしまった形となってしまった。PK戦も気負いすぎた部分が多かったのかも。
これで昨年から続いたエスペランサSCの2014年度公式戦もここまで。
しかしエスペランサSCトップチームにとっては2014年度は県2部優勝や2人のJ3選手を輩出するなど
結果は勿論、話題性においても飛躍の年になりましたね。
TUYも相手に負けじと気持ちを見せるシーンが目に付き選手の親御さんの喜ぶ表情が印象的な1戦でありました。
寒い中の試合でしたが両チームの選手関係者の皆さんお疲れさまでした。
2015/03/01 エスペランサSCvsTUYハイライト
ハイライト映像ですが冒頭のカットが編集ソフトの不具合でどうしても2カット被ってしまっています。
何度か修正を試みたのですが何故か修正できなかったため、とりあえずこのままの公開とします。申し訳ありません。

