第31回神奈川県社会人サッカー選手権大会
(兼2部昇格トーナメント兼全国社会人サッカー選手権大会関東予選県代表決定戦兼神奈川県サッカー選手権大会社会人代表決定戦)
決勝トーナメント (2月26日(日))
準々決勝
六浦FC(1部1位) 3−0 かながわクラブ(1部6位) @保土ヶ谷公園サッカー場 11:15
初声FC(1部9位) 3−0 さがみ大沢FC(1部5位) @日本工学院G 13:00
日本工学院SC(3SA2位) 1−1(4PK2) FC ASAHI(2部7位) @日本工学院G 14:45
FCコラソン・プリンシパル(1部11位) 2−2(8PK9) 横浜GSFC・コブラ(1部3位) @保土ヶ谷公園サッカー場 13:00
保土ヶ谷と日本工学院Gで行われた社会人選手権準々決勝の結果はご覧の通り。
六浦は結果を見れば順当勝ちのように見えるけど、いつになくディフェンシブな戦い方だったですね。
それでも3点取るところなどは流石。
初声は初のベスト4進出でないかと。なんか徐々に三浦半島の雄の風格が漂ってきた感じ?
FC ASAHIは後半同点に追いついたけど惜しくもPK戦での敗退。うーん残念。
コラソン−コブラも良い試合でした。これはまた後述。
ベスト4は新顔常連含め、現在の神奈川県リーグを代表する顔(もちろんベスト8でも十分顔だけど)が出揃いましたね。
準決勝は3月11日。保土ヶ谷公園サッカー場にて開催です
(兼2部昇格トーナメント兼全国社会人サッカー選手権大会関東予選県代表決定戦兼神奈川県サッカー選手権大会社会人代表決定戦)
決勝トーナメント (2月26日(日))
準々決勝
六浦FC(1部1位) 3−0 かながわクラブ(1部6位) @保土ヶ谷公園サッカー場 11:15
初声FC(1部9位) 3−0 さがみ大沢FC(1部5位) @日本工学院G 13:00
日本工学院SC(3SA2位) 1−1(4PK2) FC ASAHI(2部7位) @日本工学院G 14:45
FCコラソン・プリンシパル(1部11位) 2−2(8PK9) 横浜GSFC・コブラ(1部3位) @保土ヶ谷公園サッカー場 13:00
保土ヶ谷と日本工学院Gで行われた社会人選手権準々決勝の結果はご覧の通り。
六浦は結果を見れば順当勝ちのように見えるけど、いつになくディフェンシブな戦い方だったですね。
それでも3点取るところなどは流石。
初声は初のベスト4進出でないかと。なんか徐々に三浦半島の雄の風格が漂ってきた感じ?
FC ASAHIは後半同点に追いついたけど惜しくもPK戦での敗退。うーん残念。
コラソン−コブラも良い試合でした。これはまた後述。
ベスト4は新顔常連含め、現在の神奈川県リーグを代表する顔(もちろんベスト8でも十分顔だけど)が出揃いましたね。
準決勝は3月11日。保土ヶ谷公園サッカー場にて開催です
